REVIEW

ANNA/アナ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ANNA/アナ』サッシャ・ルス

リュック・ベッソンと言えば、これまでいろいろな女殺し屋を主人公にした作品を手掛けてきましたが、今回も“リュック・ベッソンらしさ”満載の作品に仕上がっています。冗談が通じる人には笑えると思いますが、「そのセリフ、大丈夫?」みたいなのもあったり、相変わらず伸び伸び作られているのがうかがえます(笑)。でも、ヘレン・ミレンが出演していることで作品に重みが増し、さらにルーク・エヴァンスとキリアン・マーフィーも出演していて見応え充分。カラクリも仕掛けられているので、そのタネ明かしによって最後はスッキリできます。
アナを演じるのは、ロシア出身のモデルで、これまでディオール、シャネル、ヴァレンティノ、バルマンなどのハイブランドでキャンペーンモデルを務めてきたサッシャ・ルス。彼女は劇中でもモデルとして潜入するので、いろいろなファッションの彼女を観るのも楽しいです。そして何と言ってもアナが強い!「めっちゃ、強いや〜ん!」と思いながら観る華麗で機敏なアクションに爽快感が味わえます。リュック・ベッソンって強い女の人大好きだな〜と思うと同時に、女子が観ても惚れてしまうキャラクターなので、女子の皆さんにこそ観て欲しいアクション映画です。

デート向き映画判定
映画『ANNA/アナ』サッシャ・ルス

スピード感のあるアクションで、老若男女問わず観て楽しめると思いますが、初っぱなから「ワオ!」という残酷な場面もあるので、アクションに不慣れ、映画に不慣れな人を誘う場合は要注意です。また、ハニートラップのシーンも出てきたり、それなりにセクシーなシーンがあるので、ウブなカップルはちょっと恥ずかしいかも知れません。その点を踏まえて、デートで観るか、友達と観るか、1人で観るか検討してください。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ANNA/アナ』ルーク・エヴァンス

そもそも殺し屋の話というところで、キッズにオススメというジャンルでもなく、PG-12ということもあり、観るとしたら中学生以上かなと思いますが、それなりに痛々しいシーンや残酷なシーンもあるので、映画を観慣れてきてから観るほうが良いと思います。でもアナがめちゃめちゃ強くてカッコ良くて美しいので、男女問わず楽しめるはず。大人の駆け引きの酸いも甘いも観られるので、ある意味社会勉強になる部分もあるでしょう(笑)。

映画『ANNA/アナ』サッシャ・ルス

『ANNA/アナ』
2020年6月5日より全国公開
PG-12
キノフィルムズ、木下グループ
公式サイト

©2020 SUMMIT ENTERTAINMENT,LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

劇場版『トリリオンゲーム』今田美桜 今田美桜【ギャラリー/出演作一覧】

1997年3月5日生まれ。福岡県出身。

中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン ベイビーガール【レビュー】

シンプルに娯楽として楽しむ方、真面目に観る方、両方…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶
  2. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』
  3. 映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ
  4. 映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン
  5. 映画『エミリア・ペレス』ゾーイ・サルダナ/カルラ・ソフィア・ガスコン

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP