REVIEW

ナイアド 〜その決意は海を越える〜【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
Netflix映画『ナイアド 〜その決意は海を越える〜』アネット・ベニング

REVIEW

世界的なマラソンスイマー、ダイアナ・ナイアドの自伝「対岸へ。オーシャンスイム史上最大の挑戦」を原作として、アネット・ベニング、ジョディ・フォスター共演で描いた作品。ダイアナ・ナイアド(アネット・ベニング)は、マラソンスイマーとして数々の記録を残しながら、28歳で挑んだキューバからフロリダまでの遠泳は不成功に終わり、その後引退しました。でも、60歳になったダイアナは、昔叶えられなかった夢に再び挑もうと、トレーニングを始めます。
キューバからフロリダまでの距離は160㎞、泳げば60時間かかると想定されていました。それだけでも不可能に近い上に、長時間泳ぐ体力があればクリアできるわけではなく、海の水温の変化や波の状況によって、体調を崩したり、体力が急激に消耗されてしまいます。そして何よりサメやクラゲなどから身を守らなければいけません。驚くべきは、途中で船に上がったりせずにずっと海中にいる点です。もちろん、寝るのも、食べるのも海中です。競技のルールとして、ゴールするまで他者が選手に触れてもいけません。28歳で挑戦した際には、サメから身を守るべくケージに入って泳ぎましたが、無謀にも今回はケージなしで泳ぐということで、とことん自分を追い込むダイアナの気迫に圧倒されます。実話なので、既に結果をご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、この偉業は一発で成し遂げられたわけではありません。何度も何度も、何年もかけて挑戦している点にも驚かされます。
見どころはもう1つあります。本作は、ダイアナを支えるボニー・ストール(ジョディ・フォスター)をはじめ、ダイアナの挑戦を支えた人達との物語でもあります。若い頃にはスポンサーを見つけられても、60代で無謀な挑戦をする彼女を支えるスポンサーはなかなか見つかりません。だから、ダイアナだけではなくポニー達皆が経済面でも苦境に立たされながら、この挑戦に臨まなければいけませんでした。そんな状況で葛藤しながら挑戦した彼女達の姿からは、多くのものを学べると同時に、希望や活力をもらえます。そして何より、アネット・ベニングとジョディ・フォスター、リス・エヴァンスの名演にシビれます。本作は観ないと損ですよ!

デート向き映画判定

Netflix映画『ナイアド 〜その決意は海を越える〜』アネット・ベニング/ジョディ・フォスター

何かに打ち込んだことがある方、一度は夢を諦めた方に特に観て欲しい作品です。今何歳であっても、これからの人生を大切に生きるために良い刺激となるメッセージを受け取れるはずです。そして、ダイアナと親友ポニーとの絆からも一緒に生きていく人達の存在の重さを感じられると思います。価値観を問う物語ともいえるので、将来を考え始めた真剣交際中のカップルにオススメです。

キッズ&ティーン向き映画判定

Netflix映画『ナイアド 〜その決意は海を越える〜』アネット・ベニング/ジョディ・フォスター

主人公のダイアナは60代ですが、10代の頃からの物語も織り交ぜられながら描かれています。ダイアナにはとても辛い過去があり、そのトラウマとも葛藤しています。家族とのこと、打ち込んでいるスポーツのこと、友達のことなど、皆さんにとっても身近なテーマが描かれています。これからの人生で挑戦することの大切さも伝わると良いなと思います。若い皆さんにもぜひ観て欲しい作品です。

Netflix映画『ナイアド 〜その決意は海を越える〜』アネット・ベニング

『ナイアド 〜その決意は海を越える〜』
2023年11月3日よりNerflixにて配信中
公式サイト

©2023 NETFLIX

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

映画『レイブンズ』瀧内公美 瀧内公美【ギャラリー/出演作一覧】

1989年10月21日生まれ。富山県出身。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 #真相をお話しします【レビュー】

予想外の展開がいくつもテンポ良く出てくるので、約2時間の…

映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー JOIKA 美と狂気のバレリーナ【レビュー】

2012年、バレリーナのジョイ・ウーマックはアメリカ人女性で初めてボリショイ・バレエ団と…

映画『愛を耕すひと』アマンダ・コリン アマンダ・コリン【ギャラリー/出演作一覧】

1986年3月4日生まれ。デンマーク、ラングステッド出身。

映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト 異端者の家【レビュー】

タブーにかなり踏み込んでいる印象で、とても驚きました。宗派を問わずキリスト教徒が…

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  2. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  3. 映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー
  4. 映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト
  5. 映画『けものがいる』レア・セドゥ

PRESENT

  1. 映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』
  2. 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット
PAGE TOP