REVIEW

ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』ジョン・ガリアーノ

REVIEW

ジョン・ガリアーノにこんな出来事があったとは本作で知りました。ガリアーノは、ロンドンのセントマーチンズ美術学校に入り、1984年に行われた卒業制作のショーで才能を開花させ、一気に注目を集めます。1995年にはジバンシィ、1996年にはクリスチャン・ディオールのデザイナーに抜擢され、比類なき天才デザイナーとして活躍してきた布石が本作で綴られています。でも、絶頂期だった2011年、彼はすべてを失います。彼は見知らぬ相手に反ユダヤ主義的な暴言を吐き、その動画は拡散され、有罪となり、ディオールから解雇されてしまいます。本作では当時の真相をガリアーノ自らが語っています。

映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』ジョン・ガリアーノ

前半で描かれる彼の功績があまりに輝かしいからこそ、彼が2011年に起こした事件が不可解でなりません。ただ、活躍の裏で起こっていた出来事を知るうちに、誰にでも起こり得る要素があると思えてきます。もちろん、人種差別は許されません。そして、彼の贖罪の方法に問題がなかったとも言い難い部分はあります。ただ、誰にでも壊れる時があるのではないか、天才だろうが凡人だろうが人間は同じであるという思いも浮かんできます。

映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』ケイト・モス

本作では、ケイト・モス、ナオミ・キャンベル、アナ・ウィンター(アメリカ版「VOGUE」の編集長)、シドニー・トレダノ(クリスチャン・ディオール元CEO)、ベルナール・アルノー(LVMH:LVMH Moet Hennessy – Louis Vuitton/エルブイエムアッシュ モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトンの筆頭株主で会長兼CEO)など、ジョン・ガリアーノを支えた人物も登場します。大きな過ちを犯した時にも見放さない、良き理解者がいるかいないかで、運命は大きく変わる様子も観ることができます。

映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』

また、良くも悪くも、彼には世界の何もかもがファッションに見えている様子も伝わってきます。ガリアーノのこの事件に限らず、他のファッションブランドでも人権侵害だと非難を浴びた出来事はあり、業界を問わずこういったことは絶えず起こっています。芸術だから許されるということではもちろんないものの、悪意がなかったとしても、何かを表現する際に、正解と不正解を強く求められる社会になってきた現実を実感します。こうなると、表現の自由はどこまで許されるのかという問題は以前より難化したといえそうです。

映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』ジョン・ガリアーノ

本作は、希代のファッションデザイナーの功績を綴ったドキュメンタリーではありません。誰にでも通じる仕事観、倫理観、人生観を問うドキュメンタリーといえます。

デート向き映画判定

映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』ジョン・ガリアーノ/ケイト・モス

本作を観ていると、仕事でのパートナー、プライベートでのパートナーの重要性を感じます。仕事が忙し過ぎる方ほど、本作を観て欲しいです。絶好調だからこそ周りには気づけないこともあり、好きな仕事をしているからと本人も周囲も見過ごしてしまうリスクもあります。パートナーにもそんな状況が垣間見えたら、ぜひ誘って一緒に観てください。一旦立ち止まる大切さも客観視できるでしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』

これから社会に出る皆さんにとっては、まだピンとこない部分もあると思います。追いかけていた夢が実現して、成功すれば、幸せになると大人だって考えます。やりたいことを突き詰めて、その分野で才能を認められ、人に必要とされる状況はある意味幸せです。でも、時間は誰にも等しく1日24時間しかないし、人間の体と心には限界があります。そのことを予め知っておくことは自分のためにも周囲の人のためにもなる部分があると思います。

映画『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』

『ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー』
2024年9月20日より全国公開
キノフィルムズ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

© 2023 KGB Films JG Ltd

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年9月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『バーラ先生の特別授業』ダヌシュ バーラ先生の特別授業【レビュー】

教育がビジネスの道具にされ、貧富の差がますます広がる1990年代のインドを舞台に、1人の教師が生徒達の未来のために…

映画『エミリア・ペレス』セレーナ・ゴメス セレーナ・ゴメス【ギャラリー/出演作一覧】

1992年7月22日生まれ。アメリカ出身。

映画『シンシン/SING SING』コールマン・ドミンゴ シンシン/SING SING【レビュー】

エンタテインメントの力は、観る側だけではなく作り手にも発揮される…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:ラミ・マレック、レイチェル・ブロズナハン、ジェームズ・ホーズ監督/三宅健(スペシャルゲスト) オスカー俳優ラミ・マレックの役作りとは?『アマチュア』来日ジャパンプレミア

『アマチュア』の日本公開を目前に控え、主人公チャーリー・ヘラーを演じたラミ・マレックと、妻のサラを演じたレイチェル・ブロズナハン、ジェームズ・ホーズ監督が来日…

映画『アマチュア』ラミ・マレック アマチュア【レビュー】

ラミ・マレックが主演と製作を務める本作は、ロバート・リテル著「アマチュア」(「チャーリー・ヘラーの復讐」の改題)を原作とした…

DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明 DMM TV オリジナルドラマ『ドンケツ』キャスト登壇!完成披露試写会 5組10名様ご招待

DMM TV オリジナルドラマ『ドンケツ』キャスト登壇!完成披露試写会 5組10名様ご招待

映画『Page30』唐田えりか/林田麻里/広山詞葉/MAAKIII Page30【レビュー】

エグセクティブプロデューサーの中村正人(DREAMS COME TRUE)が堤幸彦監督にオファーし始まった本作は…

映画『花まんま』鈴木亮平/有村架純 花まんま【レビュー】

原作の朱川湊人著「花まんま」は、2005年に発表され、第133回直木賞を受賞…

映画『ナミビアの砂漠』中島歩 中島歩【ギャラリー/出演作一覧】

1988年10月7日生まれ。宮城県出身。詳しいプロフィールは→所属事務所公式サイト/『敵』…

映画『ゴーストキラー』髙石あかりさんインタビュー 『ゴーストキラー』髙石あかりさんインタビュー

飛ぶ鳥を落とす勢いで大活躍中の髙石あかりさんにインタビューをさせていただきました。『ゴーストキラー』は、“ベイビーわるきゅーれ”シリーズでタッグを組んできた、園村健介さんが監督を務め、阪元裕吾さんが脚本を担当…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『バーラ先生の特別授業』ダヌシュ
  2. 映画『シンシン/SING SING』コールマン・ドミンゴ
  3. 映画『アマチュア』ラミ・マレック
  4. 映画『Page30』唐田えりか/林田麻里/広山詞葉/MAAKIII
  5. 映画『花まんま』鈴木亮平/有村架純

PRESENT

  1. DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明
  2. 映画『金子差入店』丸山隆平
  3. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
PAGE TOP