REVIEW

劇場アニメ『ベルサイユのばら』【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
劇場アニメ『ベルサイユのばら』

REVIEW

1972年から1973年まで「週刊マーガレット」(集英社)で連載され、1974年に宝塚歌劇団により舞台化されたほか、テレビや映画等、映像化作品としても愛されてきた“ベルばら”が、この度50年以上の時を経て、劇場アニメ化されました。池田理代子著の原作漫画は2022年時点で2000万部を突破しており、長らく愛され続けていることがわかります。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』

本作の舞台は18世紀後半、マリー・アントワネットが、フランスとの同盟を結ぶためにオーストリアからフランスのベルサイユへ嫁いできた時点から始まります。そして、マリー・アントワネットをそばで守るよう任命されたのが、オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェです。オスカルは将軍家の血を引く貴族の家系に女性として生まれながら、跡継ぎとなる息子として育てられた男装の麗人です。本作では、時代に翻弄される2人の女性、オスカルとマリー・アントワネットの生き様が描かれています。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』

実は、“ベルばら”は以前から知っていたものの、原作漫画を読んだり、映像化作品を観たことはなく、本作で初めてストーリーを知りました。オスカルというキャラクターはとても現代的で、時代が作品に追いついたといっても過言ではないでしょう。そして、オスカルは見た目に美しいだけではなく、強く誠実でとても優しい人間です。また、息子として育てられる一方で、女性としての幸せとの間で葛藤する姿にも惹かれます。オスカルってこういうキャラクターだったのかと知ると、長らく“ベルばら”が愛されてきた所以にもすごく納得がいきます。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』

マリー・アントワネットは実在の人物なので、歴史の授業などから持っていた印象もありつつ、彼女もまた出生と時代に翻弄されて苦しみながら生きた女性という点では共感できるところがあります。オスカルは自立した人間として生きたいと願う女性の理想、マリー・アントワネットは自由を奪われた女性の現実という対称的な存在として観ることもできると思います。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』

本作は、フランス革命へと繋がるストーリーで、マリー・アントワネットやハンス・アクセル・フォン・フェルゼンなど実在の人物と史実を基に、オスカルなど創造されたキャラクターを登場させて描かれた人間ドラマです。フランス革命という激動の時代が舞台になっている点でも見応えがあり、オスカルやマリー・アントワネット以外のキャラクター達のそれぞれのドラマにも引き込まれます。だいぶ遅ればせながら、私はこの沼にハマりそうです(笑)。他の“ベルばら”系作品にも手を伸ばしてみたいと思います。既に“ベルばら”ファンの方も、まだ全く触れたことがない方も、まずは本作を観てみてください。

デート向き映画判定

劇場アニメ『ベルサイユのばら』

複数の恋愛模様が描かれ、とてもロマンチックな作品なので、デートで観るのもオススメです。とはいえ、意外に恋愛ばかりではなく、女性の生き様が中心に描かれているので、恋愛ものが苦手という方でも楽しめるはずです。王族や貴族の恋愛という点で一定の距離感を持って観られる点でも気まずくなることはないでしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定

劇場アニメ『ベルサイユのばら』

50年以上も愛されてきた作品なので、世代を超えて楽しめるということは既に証明されているといえるでしょう。皆さんは今授業で習っていたり、最近習ったばかりのフランス革命あたりの時代が物語の舞台になっています。実在の人物も登場するので、本作を観ると、史実のほうにも興味が湧くと思います。娯楽と勉強を兼ねて観てみてはどうでしょうか。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』

劇場アニメ『ベルサイユのばら』
2025年1月31日より全国公開
TOHO NEXT、エイベックス・ピクチャーズ
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

© 池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会

TEXT by Myson


関連作

「ベルサイユのばら」池田理代子 著/集英社
Amazonで書籍を購入する

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年1月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり』ウー・カンレン/ジャック・タン Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり【レビュー】

『ミス・アンディ』『分貝人生Shuttle Life』などの社会派作品のプロデューサーを務めてきたジン・オンの長編監督デビュー作となる本作は…

映画『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』セバスチャン・スタン ポッドキャスト【だからワタシ達は映画が好き26】2025年1月「気になる映画とオススメ映画」

年末年始の話題作が盛りだくさんなので、拾い上げきれない作品もありましたが、今回もなるべく多くの作品についてしゃべりました。洋画、邦画、アニメまで、オススメが多過ぎて、熱が入りました。ネタバレを避けるために、表現がもどかしい部分もありますがご容赦ください(苦笑)。

劇場アニメ『ベルサイユのばら』 劇場アニメ『ベルサイユのばら』【レビュー】

1972年から1973年まで「週刊マーガレット」(集英社)で連載され、1974年に宝塚歌劇団により舞台化されたほか…

映画『籠の中の乙女 4Kレストア版』 籠の中の乙女 4Kレストア版【レビュー】

ヨルゴス・ランティモス監督がキャリアの初期に手掛けた、カンヌデビュー作である本作は、2009年に製作されたギリシャ映画…

映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』トニー・レオン/アンディ・ラウ ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件【レビュー】

トニー・レオンとアンディ・ラウが“インファナル・アフェア”シリーズ以来20年ぶりに共演を果たした…

映画『おんどりの鳴く前に』ユリアン・ポステルニク おんどりの鳴く前に【レビュー】

ルーマニア・アカデミー賞で6冠に輝いた本作は、静かに始まり激しく…

映画『リアル・ペイン〜心の旅〜』ジェシー・アイゼンバーグ/キーラン・カルキン リアル・ペイン〜心の旅〜【レビュー】

“リアル・ペイン=本当の痛み”を感じるとは、どういうことなのでしょうか。そして、本当の痛みとは…

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『知らないカノジョ』中島健人/milet 『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『知らないカノジョ』一般試写会 20組40名様ご招待

映画『アンダーニンジャ』山﨑賢人/浜辺美波/間宮祥太朗/白石麻衣/山本千尋/宮世琉弥/坂口涼太郎/長谷川忍(シソンヌ)/木南晴夏/ムロツヨシ/岡山天音/平田満/佐藤二朗 アンダーニンジャ【レビュー】

花沢健吾による人気漫画「アンダーニンジャ」を、福田雄一監督が山﨑賢人主演で映画化…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダーほか トーキョー女子映画部が選ぶ 2024年ベスト10&イイ俳優MVP

毎年恒例のこの企画では、トーキョー女子映画部の編集部マイソンとシャミが、個人的なベスト10と、イイ俳優MVPを選んでご紹介します。

映画『ソルト』アンジェリーナ・ジョリー 映画好きが推すイイ俳優ランキング【海外40代編】個性部門

本部門で上位にランクインしたのはどの俳優なのでしょうか?2024年のイイ俳優ランキングは今回がいよいよ最終回です。ぜひ最後まで結果を見届けてください!

REVIEW

  1. 映画『Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり』ウー・カンレン/ジャック・タン
  2. 劇場アニメ『ベルサイユのばら』
  3. 映画『籠の中の乙女 4Kレストア版』
  4. 映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』トニー・レオン/アンディ・ラウ
  5. 映画『おんどりの鳴く前に』ユリアン・ポステルニク

PRESENT

  1. 映画『知らないカノジョ』中島健人/milet
  2. 映画『あの歌を憶えている』ジェシカ・チャステイン/ピーター・サースガード
  3. 映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン
PAGE TOP