特集
-
過小評価されていると思う映画特集:サスペンス&スリラー編
今回は、皆さんが過小評価されていると感じる映画サスペンス&スリラー編をご紹介します。前回のヒューマンドラマ編でもたくさんの作品についてコメントが寄せられましたが、今回はどんな作品が挙がっているのか、コメントにも注目です!
-
過小評価されていると思う映画特集:ヒューマンドラマ編
今回は、皆さんが過小評価されていると感じる映画について聞いてみました。たくさんコメントいただいた中からまずはヒューマンドラマ編をご紹介。
-
映画で“食”について考えてみよう6:理想の食習慣を身に付けて健康増進
飽食と言われるほど豊かになっている私達の食生活。その一方で、脂質の摂り過ぎ、野菜不足などの栄養バランスの偏りも問題となっています。今回はその問題点と改善方法について紹介します。
-
心理学から観る映画24:犯罪現場で起こる不思議な心理現象【ストックホルム症候群】
皆さんはストックホルム症候群という言葉を聞いたことがありますか?これは誘拐、監禁、ハイジャック等の状況下で、被害者が陥ることがある…
-
あなただけのキャリア4:あなたらしく働くために役立つ視点【キャリア・アンカー】
2020年は、新型コロナウィルス感染症の影響により、世界的規模で働き方が大きく変わりました。また離職を余儀なくされる状況も出てきていて、自身の仕事について、将来について見直そうと感じている人も多いと思います。そこで今回はキャリアを見直す意味で重要な“キャリア・アンカー”を取り上げます。
-
映画で“食”について考えてみよう5:誰かと一緒に食事をすることで、栄養の吸収率がUP!?
-
マッチョの山に思いを馳せてvol.18
-
心理学から観る映画22:産後うつの知られざる背景とは
-
あなただけのキャリア3:働く地域が限定されるメリットとデメリットは?【地域限定正社員制度】
-
映画で“食”について考えてみよう4:体内時計を意識して、より効率的に栄養摂取
-
あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『プラダを着た悪魔』
-
心理学から観る映画21:何をもって“自閉症”というのか
-
ジャーナリズムの意義を問う映画特集
-
映画で“食”について考えてみよう3:まめに冷蔵庫内をチェックして食品ロス削減に貢献
-
心理学から観る映画20:克服するため敢えて不安や恐怖を感じる状況にさらす曝露療法(エクスポージャー)
-
あなただけのキャリア2-2:「好きな仕事をする」の意味を考える<2>
-
心理学から観る映画19:あなたも知らぬ間に使ってる!?戦術的な自己呈示
-
心理学から観る映画18:“無意識”は人間の心の健康にどう関わってる?
-
たまに無性に観たくなる!ヤンキー映画特集
-
映画で“食”について考えてみよう2:旬の食材は体とお財布にとってお得なことだらけ!
-
あなただけのキャリア2-1:「好きな仕事をする」の意味を考える<1>
-
皆様へ感謝!10周年記念特集:トーキョー女子映画部のまだまだ短い歴史
-
あなただけのキャリア1:コロナ禍の新卒者はどうしてる?
-
心理学から観る映画14:いじめっ子がいじめをする本当の理由とは?
-
映画で“食”について考えてみよう1:日本の食卓の問題6つの“こ食”
-
心理学から観る映画13:芸術活動が人間の心に及ぼす効果とは?
-
楽しい妄想シリーズ:1日あの人になってみたい!〜コメディ俳優編〜
-
心理学から観る映画12-2:自己注目が抑うつを引き起こす
-
心理学から観る映画12-1:自分への誹謗中傷を無視できない理由
-
あの名作をリメイクするとしたら、誰をキャスティングする?『レオン』
-
今年90歳を迎えるクリント・イーストウッド監督作を観よう!