本作は、1983年に本国オーストリアで公開され、1週間で上映打ち切りとなった問題作で、実在する連続殺人鬼ヴェルナー・クニーセクによって起こされたオーストリアでの一家惨殺事件を基にしています。ヴェルナー・クニーセクは、1980年1月、約8年の刑期を経て釈放を1ヵ月後に控え、就職先を探すために3日間のみ外出を許された際に、この凶行に及んだとされています。本作の公式サイトには、「1983年公開当時、嘔吐する者や返金を求める観客が続出した本国オーストリアでは1週間で上映打切り。他のヨーロッパ全土は上映禁止、イギリスとドイツではビデオも発売禁止。アメリカではXXX指定を受けた配給会社が逃げた」とある通り、彼の犯行がいかに酷いもので、それを映画にしたことがいかにショックを与えたかを物語っています。なお、ヴェルナー・クニーセクは今なお獄中で生きているようです。
映画は冒頭からただならぬ雰囲気で、殺人鬼である主人公が得体の知れない存在だということを予告します。その後、彼が刑務所から出てくるところから、彼の独白によってストーリーが展開していきます。彼は“獲物”という言い方をしますが、目のアップや鼻、口のアップなど、まさに肉食動物が草食動物を狙っているかのようなカメラワークで、私達のいる世界とは次元の違う彼の世界に放り込まれた感覚にさせられます。彼の殺人への衝動は異常なもので、“獲物”が怯える姿を見ることにまず快感を覚えます。なのですぐに殺さず、殺した後の行動も理解不能です。一つひとつの動作を長く追いかけるシーンが多いのも印象的で、まるで防犯カメラに映っている犯行の様子をそのまま観ているような臨場感があり、映像から漂う変な静けさのようなものもすごく不気味です。彼の生い立ちも語られ、そこに何かしらのきっかけがあるとも考えられますが、だからといって同情の余地を感じられないくらい、彼は人間味を失っていて、こういった危険人物の扱いは法的にも医学的にも当時はまだ整備されていなかったと窺えて、野放しにされてしまっていた現実にゾッとします。1980年代に撮られた古い映像も余計に怖さを煽りますが、いろいろな意味で映画史上に残る作品として、映画好き女子は観てみてはどうでしょうか。
吊り橋効果は通り越して、唖然としながら観るような映画なので、デートには全然不向きです(苦笑)。ただただ犯行に至るまでの行動や、犯行そのものを映していて、かなり引き込まれる内容なので、逆に隣で観ている人の存在を忘れてしまうかも知れません。そして、初デートや付き合いたてのカップルの場合、本作をデートで一緒に観ようと誘った真意は何だったのかと思われてしまう可能性もあるでしょう。1人でじっくり観るか、映画好きの友達と観るほうが存分に楽しめます。
前述のレビューを読んで頂ければ、R指定が付いているのは想像頂けると思いますが、R-15はR-18でも良さそうな内容です。露骨には映していない部分もあるとはいえ、その行為自体が衝撃的なので、映画を観慣れていない15歳以上のティーンが観る上でも刺激が強いと思います。エンタテインメントを観るというよりは、ドキュメンタリーを観るようなテンションで、友達とキャッキャしながら怖がるホラーとは異なります。その点を考えてから観るか決めましょう。
『アングスト/不安』
2020年7月3日より全国順次公開
R-15+
アンプラグド
公式サイト
©1983 Gerald Kargl Ges.m.b.H. Filmproduktion
TEXT by Myson