REVIEW

アーサーズ・ウイスキー【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『アーサーズ・ウイスキー』ダイアン・キートン/パトリシア・ホッジ/ルル

REVIEW

ジョーン(パトリシア・ホッジ)とリンダ(ダイアン・キートン)、スーザン(ルル)の仲良し3人組は、発明家だったジョーンの亡き夫の作業場を片付けている際、ウイスキーを見つけます。何も知らずにそのウイスキーを飲んだ3人は酔い潰れた翌朝に目覚めると、自分達が若返っていることに気づきます。そして、3人は若返ったらやりたいと思っていたことをやり始めます。

映画『アーサーズ・ウイスキー』ダイアン・キートン/パトリシア・ホッジ/ルル

ウイスキーの効能は本編で観ていただくとして、前半はウイスキーの効能を楽しむ姿が中心に描かれています。観ていて納得だったのは、体が若返っても洋服や中身は本当の年齢というところで、現代の若者のように“調整”しなければいけないという点です。そして、そうすることは別の自分を作るということになり、後半の展開へと繋がっていきます。

映画『アーサーズ・ウイスキー』ジュヌヴィエーブ・ゴーント

前半は若さを再び謳歌する姿を観て楽しめる一方、後半こそが本作で描きたかったところだとわかります。本作はファンタジーでありながら、ウイスキーが無尽蔵にあるわけではない点で現実的で、若さとは何かをを上手く比喩していると感じます。本作は人生の終わりが近づいてきた時、何を大切にすべきなのかをイメージさせてくれます。

映画『アーサーズ・ウイスキー』ルル/ボーイ・ジョージ

あと、ボーイ・ジョージが本人として登場してビックリ。私も含めリアルタイムでボーイ・ジョージを知らない世代でも聴いたことのある曲が披露されて嬉しくなるはず。ガールズ・ムービーともいえるので、老いも若きも観て楽しめますよ。

デート向き映画判定

映画『アーサーズ・ウイスキー』パトリシア・ホッジ/デヴィッド・ヘアウッド

デートで観ても楽しい作品です。恋愛における年齢がテーマになっている部分もあるので、年の差カップルが観ると一層共感できそうです。もし相手に対して年齢を偽って交際中の場合は、本作を一緒に観て思いきって打ち明けてみてはどうでしょうか。ただし、相手によってどういう反応をされるかは未知数なので、覚悟は必要でしょう。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『アーサーズ・ウイスキー』ジュヌヴィエーブ・ゴーント

皆さんは遠い未来を想像しながら観る感覚になるでしょう。まだ、老年期に自分がどんな風に感じるかは想像しづらい部分もあるでしょうが、本作は大事なのは年齢ではなく、自分らしくあることだと教えてくれます。だから、今自我を形成中の皆さんには、違った形で良い刺激になるかもしれません。

映画『アーサーズ・ウイスキー』ダイアン・キートン/パトリシア・ホッジ/ルル

『アーサーズ・ウイスキー』
2025年1月17日より全国順次公開
AMGエンタテインメント
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©AW Movie Production Ltd 2024

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年1月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 #真相をお話しします【レビュー】

予想外の展開がいくつもテンポ良く出てくるので、約2時間の…

映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー JOIKA 美と狂気のバレリーナ【レビュー】

2012年、バレリーナのジョイ・ウーマックはアメリカ人女性で初めてボリショイ・バレエ団と…

映画『愛を耕すひと』アマンダ・コリン アマンダ・コリン【ギャラリー/出演作一覧】

1986年3月4日生まれ。デンマーク、ラングステッド出身。

映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト 異端者の家【レビュー】

タブーにかなり踏み込んでいる印象で、とても驚きました。宗派を問わずキリスト教徒が…

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『けものがいる』レア・セドゥ けものがいる【レビュー】

毎度ながら前情報を入れずに観て、最初のシーンで「?」、次のシーンでも「?」となりながら、徐々に…

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット 『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『けものがいる』レア・セドゥ 『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

映画『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

生き別れた兄弟のような関係、ニコラス・ウィンディング・レフン、小島秀夫がプラダ青山店にて展覧会【SATELLITES】を開催!

ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫による展覧会【SATELLITES】が、プラダ青山店にて2025年4月18日から8月25日まで開催されます。開催を記念して、ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫がトークイベントを行いました…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  2. 映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー
  3. 映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト
  4. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  5. 映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン

PRESENT

  1. 映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット
  2. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  3. DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明