REVIEW

朝が来る

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『朝が来る』永作博美/井浦新

養子縁組をした夫婦と、生みの親の物語。育てたくても育てられない14歳の母と、夫の無精子症で子どもを作ることを諦めて養子縁組をした夫婦。それぞれ心に強い痛みを抱えながら前に進む姿に胸を打たれます。
中盤はサスペンス的な展開が印象的で、突然現れた女性が誰なのかというところから始まる犯罪を匂わせる展開にハラハラドキドキします。同時に、子どもが奪われるかもしれないという恐怖や、子どものためにどうすることが1番良いかと悩む育ての両親の姿が描かれていて、子どもを育てるって本当に大変なことだと実感させられます。
ひかりを演じた蒔田彩珠の演技も見事で、彼女の名演によって、若者が抱えるさまざまな心情や、それを整理できず複雑なまま抱える辛さ、大人のように器用にできないからこそのもがきもリアルに伝わってきます。不妊治療における夫婦の苦労なども描かれているので、年代を問わず女性に響く内容になっています。

デート向き映画判定
映画『朝が来る』永作博美/井浦新

自分とパートナーという2人の関係に、子どもが加わるということがいかに大きなことかを実感できます。序盤は不妊治療にも触れていて、男女それぞれの心情も描かれています。結婚を意識しているカップルや、これから子どもを作ろうと考えている夫婦は、本作を一緒に観て、そこから得られる情報や当事者の気持ちを共有すると、今後いろいろと相談する上で、役に立つことがあるかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『朝が来る』蒔田彩珠

本作と同じような境遇、状況になくても、親達は皆さんが思っている以上に、いつも心配しているのだということが観てわかるでしょう。またティーンの皆さんはこれから恋をして、深い関係に進展していくこともあると思いますが、その行為にどんな可能性があるのかを知っておくことは必要だと思います。「私には起こらない」とは誰も言い切れません。男女が結ばれる重みは、恋愛感情の問題だけでないことを知るきっかけになると思います。

映画『朝が来る』永作博美/井浦新

『朝が来る』
2020年10月23日より全国公開
キノフィルムズ、木下グループ
公式サイト

©2020『朝が来る』Film Partners

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

劇場版『トリリオンゲーム』今田美桜 今田美桜【ギャラリー/出演作一覧】

1997年3月5日生まれ。福岡県出身。

中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン ベイビーガール【レビュー】

シンプルに娯楽として楽しむ方、真面目に観る方、両方…

映画『コメント部隊』キム・ドンフィ キム・ドンフィ【ギャラリー/出演作一覧】

1995年12月26日生まれ。韓国生まれ。詳しいプロフィールは→IMDb/『コメント部隊』…

映画『素晴らしい世界は何処に』森山直太朗さんインタビュー 『素晴らしい世界は何処に』森山直太朗さんインタビュー

2022年から約2年間で107本に及んだ森山直太朗 20thアニバーサリーツアー『素晴らしい世界』の映像作品をもとに、新規映像と新たな楽曲をとりいれたドキュメンタリー映画『素晴らしい世界は何処に』。今回は本作に出演の森山直太朗さんにインタビューをさせていただきました。

映画『エミリア・ペレス』ゾーイ・サルダナ/カルラ・ソフィア・ガスコン エミリア・ペレス【レビュー】

『君と歩く世界』『ディーパンの闘い』『パリ13区』など、ジャック・オーディアール…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  2. 映画『風たちの学校』
  3. 【映画でSEL】海辺の朝日に向かって手を広げる女性の後ろ姿

REVIEW

  1. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』
  2. 映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ
  3. 映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン
  4. 映画『エミリア・ペレス』ゾーイ・サルダナ/カルラ・ソフィア・ガスコン
  5. 映画『マリア・モンテッソーリ 愛と創造のメソッド』ジャスミン・トリンカ

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP