本作は、まだ炎で灯りを付けていた時代に“電流戦争”で火花を散らした、トーマス・エジソンとジョージ・ウェスティングハウスの物語。1880年にエジソンが電気によって夜を葬ると宣言してから、2人は「直流か交流か」という点で攻防を繰り広げます。エジソンは天才発明家、ウェスティングハウスはカリスマ実業家という違ったタイプの人間だからこそ、より高度な頭脳戦が展開されます。さらにそこへオーストリア移民の発明家テスラが加わるから、おもしろい!電流戦争について知る人が日本でどこまでいるかわかりませんが、これだけの人物が3人も揃って同じ時代に、同じテーマでお互いに影響を与え合っていたと考えるだけで、ドラマチックなストーリーだということは想像して頂けるのではないでしょうか。ベネディクト・カンバーバッチが演じるエジソン、マイケル・シャノンが演じるウェスティングハウス、ニコラス・ホルトが演じるテスラが魅力的に描かれているのはもちろん、特筆すべきはトム・ホランドが演じたエジソンの秘書です。彼は堅物なエジソンを理解する唯一の人物として、エジソンの秘めた人柄を表面化させる重要な役どころを担っています。そして、ラストシーンが何とも素敵!科学者ゆえの探究心、競争心で激しくぶつかり合うエジソンとウェスティングハウスの戦いには醜い部分もありましたが、このレベルの科学者同士でしか理解できないであろう部分で2人の繋がりを感じさせる美しいシーンで幕を閉じます。どちらが勝利するかよりも、良きライバルの存在が尊いものであることを実感できます。
天才同士の頭脳戦が描かれているので、集中力を持って観たい作品です。電流のことに詳しくなくても理解できる内容ではありますが、鑑賞後に話す際に理解度に差があり過ぎると、どちらかが不完全燃焼になる可能性があります。という部分を踏まえて、余計な気を使わなく良い人を誘うほうが楽しめるのではないでしょうか。
今は当たり前に使えている電気機器ですが、こういう背景があったのだと知ると、有り難みを感じられるはず。また、これを機に「直流って?交流って?」と思ったら、改めて調べてみると頭に入りやすいでしょう。エジソンをはじめ、歴史に出てくる人物の実話を基にした映画なので、アメリカ史の勉強にもなりますね。科学、発明に興味がある人は特に良い刺激を受けると思うので、ぜひ観て欲しいです。
『エジソンズ・ゲーム』
2020年6月19日より全国公開
KADOKAWA
公式サイト
© 2018 Lantern Entertainment LLC. All Rights Reserved.
TEXT by Myson