REVIEW

FPU 〜若き勇者たち〜【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『FPU 〜若き勇者たち〜』ホアン・ジンユー/ワン・イーボー/チョン・チューシー/オウ・ハオ

REVIEW

タイトルにもある“FPU”は、国連平和維持警察隊(Formed Police Unit)の略となっています。実際に中国では2000年から世界13地域に2700人を派遣しており、現地の平和回復と維持に貢献しているそうです(映画公式サイトより)。
本作ではそんなFPUの精鋭メンバー達の物語がフィクションとして描かれています。冒頭からメンバー達が危険なエリアに出向き、いきなりピンチに陥るので、物語に一気に引き込まれます。そして、極限状態の現場で隊長のユー(ホアン・ジンユー)や狙撃手のヤン(ワン・イーボー)ら精鋭メンバー達の人間ドラマが展開していきます。1分1秒を争う現場でメンバー達が咄嗟に判断し行動する姿からはチームワークの大切さを感じられます。特に狙撃手のヤンは正義感が強いあまりに時にチームの輪を乱してしまい、隊長からたびたび指導されます。そんな彼がどう成長し、どんな活躍を見せるのか注目です。

映画『FPU 〜若き勇者たち〜』ホアン・ジンユー

キャストは、ホアン・ジンユー、ワン・イーボー、チョン・チューシー、オウ・ハオらで、それぞれFPUのメンバーとして勇敢に戦う姿が印象に残ります。そして製作総指揮には、“インファナル・アフェア”三部作のアンドリュー・ラウが名を連ね、監督を『インファナル・アフェアII 無間序曲』『ラスト・シャンハイ』のアクション振り付けや、『マトリックス』でキアヌ・リーブスのアクションコーチを担当したリー・タッチウが務めています。劇中には、ダイナミックな爆破シーンや銃弾がスローに映るシーンなどがあり、監督のこだわりを感じられます。また、エンドロールにはアクションシーンのメイキングも盛り込まれており、スタッフとキャストの努力と熱意を改めて感じられるので、ぜひ最後までお見逃しなく!

デート向き映画判定

映画『FPU 〜若き勇者たち〜』ホアン・ジンユー

アクション好きや映画好きのカップルなら一緒に観るのもアリです。人々の平和のために自らの命さえも顧みず行動するFPUのメンバーの姿は、どんな方でも何か心に響くものがあると思います。ただシリアスな場面も多いので、真剣にじっくり観たい場合は1人で観ることをオススメします。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『FPU 〜若き勇者たち〜』チョン・チューシー

戦地にいる子ども達の状況なども映し出されており、少々衝撃的なシーンもあるので、せめて中学生くらいになってからご覧ください。FPUのメンバー達のチームワークの素晴らしさには皆さんも驚くのではないでしょうか。また、FPUが出向いた地域の様子や戦闘模様を通して、平和について考えるのも良いと思います。

映画『FPU 〜若き勇者たち〜』ホアン・ジンユー/ワン・イーボー/チョン・チューシー/オウ・ハオ

『FPU 〜若き勇者たち〜』
2025年1月10日より全国公開
PG-12
ハーク
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

© 2024 Zhongzhong (Huoerguosi) Films Co., Ltd. & Wanda Pictures (Huoerguosi) Co., Ltd. All Rights Reserved

TEXT by Shamy

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年1月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

劇場版『トリリオンゲーム』目黒蓮/佐野勇斗/今田美桜/福本莉子/吉川晃司 劇場版『トリリオンゲーム』【レビュー】

マンガ大賞2022にノミネートされ、第69回小学館漫画賞を受賞、累計発行部数210万部を突破した…

映画『大きな玉ねぎの下で』神尾楓珠/桜田ひより 楽曲とともに時代を振り返る【名曲から生まれた映画】特集

2025年初旬は、名曲から生まれた映画が続々と公開されます。そこで今回は名曲から生まれた新作映画とともに、旧作もいくつかピックアップし、楽曲がリリースされた年の順にご紹介します。

映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン ドライブ・イン・マンハッタン【レビュー】

なんと見事な会話劇でしょう!ダコタ・ジョンソンが演じる乗客と、ショーン・ペンが演じるタクシー運転手の車内の会話で

映画『エマニュエル』ノエミ・メルラン ウィル・シャープ【ギャラリー/出演作一覧】

1986年9月22日生まれ。イギリス生まれ。

中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』QUOカード、ワン・ズーチー/チャン・ユーシー 中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

劇場アニメ『ベルサイユのばら』 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年1月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年1月】のアクセスランキングを発表!

映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』オリジナルグッズ(ノートブック&ステッカーセット) 『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』オリジナルグッズ(ノートブック&ステッカーセット) 3名様プレゼント

映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』オリジナルグッズ(ノートブック&ステッカーセット) 3名様プレゼント

映画『ショウタイムセブン』阿部寛 ショウタイムセブン【レビュー】

韓国で大ヒットを記録した『テロ, ライブ』(2013)を原作とした本作は…

映画『誰よりもつよく抱きしめて』三山凌輝/久保史緒里(乃木坂46) 映画に隠された恋愛哲学とヒント集78:覚悟した先に得るもの『誰よりもつよく抱きしめて』

今回は、強迫性障害に悩む男性と、彼を支えながらも苦しみを胸に抱える女性の物語『誰よりもつよく抱きしめて』を取り上げます。

映画『ファーストキス 1ST KISS』松たか子/松村北斗 ファーストキス 1ST KISS【レビュー】

中年夫婦の物語でありながら、なぜ『ファーストキス 1ST KISS』というタイトルなのか気になり…

部活・イベント

  1. 【ARUARU海ドラDiner】サムライデザート(カップデザート)
  2. 【ARUARU海ドラDiner】トーキョー女子映画部 × Mixalive TOKYO × SHIDAX
  3. 【ARUARU海ドラDiner】サポーター集会:パンチボール(パーティサイズ)
  4. 【ARUARU海ドラDiner】プレオープン
  5. 「ARUARU海ドラDiner」202303トークゲスト集合

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』トム・ホランド/ゼンデイヤ 映画好きが選ぶマーベル映画ランキング

2025年もマーベルシリーズ最新作が公開されます。そこでこれまでのマーベルシリーズも合わせて盛り上げたいということで、ランキングを実施しました。

映画『ベルヴィル・ランデブー』 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.3

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『ネクスト・ゴール・ウィンズ』マイケル・ファスベンダーほか トーキョー女子映画部が選ぶ 2024年ベスト10&イイ俳優MVP

毎年恒例のこの企画では、トーキョー女子映画部の編集部マイソンとシャミが、個人的なベスト10と、イイ俳優MVPを選んでご紹介します。

REVIEW

  1. 劇場版『トリリオンゲーム』目黒蓮/佐野勇斗/今田美桜/福本莉子/吉川晃司
  2. 映画『大きな玉ねぎの下で』神尾楓珠/桜田ひより
  3. 映画『ドライブ・イン・マンハッタン』ダコタ・ジョンソン/ショーン・ペン
  4. 劇場アニメ『ベルサイユのばら』
  5. 映画『ショウタイムセブン』阿部寛

PRESENT

  1. 中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』QUOカード、ワン・ズーチー/チャン・ユーシー
  2. 映画『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』オリジナルグッズ(ノートブック&ステッカーセット)
  3. 映画『TM NETWORK Carry on the Memories -3つの個性と一つの想い-』TM NETWORK(小室哲哉/宇都宮隆/木根尚登)
PAGE TOP