REVIEW

外道の歌【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
ドラマ『外道の歌』窪塚洋介/亀梨和也

REVIEW

窪塚洋介と亀梨和也の共演に興味が湧き、他の情報を入れずに観始めると、予想以上に激しい内容でビックリ!ただ、ギリギリのところで視線が変わるように撮影されているので、視覚的には観るに耐えられるよう工夫されています。

ドラマ『外道の歌』窪塚洋介/亀梨和也

常にサングラスをかけたカモ(窪塚洋介)と、闘争心を目に宿したトラ(亀梨和也)の雰囲気から、男臭い作品という印象を受けつつ、南沙良が演じる奈々子がいることで、女性目線でも観やすくなっています。また、1話完結ドラマの感覚で観られると同時に、グラウンドストーリーも展開されているので、続きが気になる構成になっています。

ドラマ『外道の歌』窪塚洋介/亀梨和也/南沙良

カモとトラは表向きは古書店を営んでいて、影では復讐屋をやっています。そこには、さまざまな依頼が舞い込んできて、一つひとつが本当に濃厚です。それも実際にありそうな事件を取り上げているので、観ていて恐ろしくなります。一方で、絶対に許せない非道な罪に対する、カモとトラの復讐もかなり過激です。その復讐ぶりに圧倒されながら、どこかでスッキリしてしまう自分自身に気づくと、それもまたゾッとさせられるでしょう(苦笑)。

ドラマ『外道の歌』

そして、各事件とは別に、奈々子の家族が被害に遭った事件の謎が同時進行で描かれていきます。その謎が徐々に明かされていく上に、他の問題も勃発して、ラストは全く読めない展開が出てきます。すごく気になるラストになっているので、続きが作られるなら早く観たいです。

ドラマ『外道の歌』窪塚洋介/亀梨和也/南沙良

『外道の歌』
2024年12月6日よりDMM TVにて独占配信中
R-15+
公式サイト

©DMM TV

TEXT by Myson


関連作

「外道の歌」渡邊ダイスケン 著/少年画報社
Amazonで書籍を購入する

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年1月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理 パリピ孔明 THE MOVIE【レビュー】

REVIEW発行部数240万部を超える同名コミックを原作とし、最終回放送時はSNSトレンド…

Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー アドレセンス【レビュー】

物語はまだ13歳の少年ジェイミー・ミラー(オーウェン・クーパー)が殺人容疑で…

映画『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』チョン・へイン チョン・へイン【ギャラリー/出演作一覧】

1988年4月1日生まれ。韓国出身。

映画『私の親愛なるフーバオ』フーバオ 私の親愛なるフーバオ【レビュー】

フーバオは、2016年に韓国にやって来たアイバオとローバオの自然繁殖により…

映画『バーラ先生の特別授業』ダヌシュ バーラ先生の特別授業【レビュー】

教育がビジネスの道具にされ、貧富の差がますます広がる1990年代のインドを舞台に、1人の教師が生徒達の未来のために…

映画『エミリア・ペレス』セレーナ・ゴメス セレーナ・ゴメス【ギャラリー/出演作一覧】

1992年7月22日生まれ。アメリカ出身。

映画『シンシン/SING SING』コールマン・ドミンゴ シンシン/SING SING【レビュー】

エンタテインメントの力は、観る側だけではなく作り手にも発揮される…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:ラミ・マレック、レイチェル・ブロズナハン、ジェームズ・ホーズ監督/三宅健(スペシャルゲスト) オスカー俳優ラミ・マレックの役作りとは?『アマチュア』来日ジャパンプレミア

『アマチュア』の日本公開を目前に控え、主人公チャーリー・ヘラーを演じたラミ・マレックと、妻のサラを演じたレイチェル・ブロズナハン、ジェームズ・ホーズ監督が来日…

映画『アマチュア』ラミ・マレック アマチュア【レビュー】

ラミ・マレックが主演と製作を務める本作は、ロバート・リテル著「アマチュア」(「チャーリー・ヘラーの復讐」の改題)を原作とした…

DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明 DMM TV オリジナルドラマ『ドンケツ』キャスト登壇!完成披露試写会 5組10名様ご招待

DMM TV オリジナルドラマ『ドンケツ』キャスト登壇!完成披露試写会 5組10名様ご招待

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理
  2. Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー
  3. 映画『私の親愛なるフーバオ』フーバオ
  4. 映画『バーラ先生の特別授業』ダヌシュ
  5. 映画『シンシン/SING SING』コールマン・ドミンゴ

PRESENT

  1. DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明
  2. 映画『金子差入店』丸山隆平
  3. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
PAGE TOP