REVIEW

フォールガイ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『フォールガイ』ライアン・ゴズリング

REVIEW

最高過ぎた!豪快で爽快!アクション映画のスタントマンが主人公とあって、アクションシーンはこれでもかといわんばかりにド派手で超高度なアクションが満載です。そして、主人公があまりに強くて動きが超人的に機敏な点は「スタントマンだからこんな動きもお手のもの」とリアルに思えて、設定の妙を感じます。そもそもデヴィッド・リーチ監督自身がスタントマンでもあるので、スタントマンの腕の見せどころとなるシーンを知り尽くしているだけに、見どころがてんこ盛りで、随所にこだわりを感じます。やっぱり本物のスタントマンが作っているので間違いないですね!

映画『フォールガイ』ライアン・ゴズリング/エミリー・ブラント

そして、コミカルなシーンも満載で、アクションシーンの緊張感の合間にクスクス笑えます。本作は、ラブストーリーがベースにあって、そのラブストーリーの部分でかなり笑わせてきます。この緩急の絶妙なバランスは、脚本の巧さによるのはもちろんのこと、ライアン・ゴズリングとエミリー・ブラントの演技力の賜物であるといえるでしょう。さらにアーロン・テイラー=ジョンソンもハマり役を演じています。アーロンとデヴィッド・リーチ監督は、『ブレット・トレイン』でも共に仕事をしていて、公式資料には今回もお互いに絶大な信頼を持って仕事をしたとあります。アーロンがどんな役柄を演じているのかはお楽しみに。さらにウィンストン・デュークが演じるダンは癒しと安心感をもたらす存在で、テリーサ・パーマー演じるキャラクターは刺激的で印象に残ります。他にもとある人気俳優の笑えるサプライズ登場もあるので乞うご期待!

映画『フォールガイ』ライアン・ゴズリング/テリーサ・パーマー

最後にサプライズのオチがある上にエンドロールでは、本作のメイキングとして、実際のスタントシーンが披露されるので最後の最後までお見逃しなく!

デート向き映画判定

映画『フォールガイ』ライアン・ゴズリング/エミリー・ブラント

迫力満点のアクションシーンだけでなく、コメディシーンも満載なので、初デートはもちろん、どんな方を誘っても楽しめるでしょう。また、ラブストーリーがベースでロマンチックでありつつ、相思相愛の2人の掛け合いが笑いを誘うので、気持ちも和むと思います。娯楽性抜群で気まずくなるシーンもなく、まさにデートムービーです。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『フォールガイ』エミリー・ブラント

主人公がスタントマンとあって、超人的なアクションシーンがテンポ良くたくさん繰り広げられるので、最後まで飽きることなく観られるでしょう。大ピンチに陥った主人公がどう切り抜けるのか予想をしながら観るのも楽しいですよ。本作は映画制作において裏方で命を賭けて仕事をしているスタントマンにスポットライトを当てています。見えないところで才能を発揮してくれる方達の存在の大きさを知ると、皆さんの将来の仕事観にも何かしら良い刺激が得られるかもしれません。

映画『フォールガイ』ライアン・ゴズリング/エミリー・ブラント/アーロン・テイラー=ジョンソン/ウィンストン・デューク/ハンナ・ワディンガム/ステファニー・スー

『フォールガイ』
2024年8月16日より全国公開
東宝東和
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

©2024 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年8月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』記者会見:ファン・ジョンミン、チョン・ヘイン、リュ・スンワン監督 自分の人生をしっかりと生きている方がベテラン『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』ファン・ジョンミン、チョン・ヘイン、リュ・スンワン監督来日

『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』の公開を記念し、ファン・ジョンミン、チョン・ヘイン、リュ・スンワン監督が緊急来日を果たし、記者会見が行われました。

【エンドレス・アカデミー】開校記念記者発表:下浦貴敬学院長、山口智子(スペシャルゲスト) 山口智子さんも応援!2025年4月開校【総合芸術学校エンドレス・アカデミー】下浦貴敬学院長&伊勢直弘講師インタビュー

“東京リベンジャーズ”や“ブルーロック”などを原作とした⼈気2.5次元舞台を数多く制作、プロデュースしてきた株式会社Office ENDLESSが、⻑年にわたる経験をもとに、独⾃メソッドによる教育の場として、【総合芸術学校エンドレス・アカデミー】を開校しました。この学校にはユニークなポイントが多数あります。そこで、下浦貴敬学院長と伊勢直弘講師に、学校設立のきっかけやカリキュラムへのこだわり、そのこだわりに繋がるお二人の経験について詳しくお聞きしました。 俳優の山口智子さんがスペシャルゲストとして駆けつけた開校記念記者発表の模様とともに、インタビュー内容をお届けします。

映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今【レビュー】

前作を観終わった後、もうこれ以上話が続くとは思ってもみなかったけれど…

映画『終わりの鳥』ローラ・ペティクルー 終わりの鳥【レビュー】

この映画はスゴい!なんと独創的なんでしょう!…

映画『金子差入店』丸山隆平 『金子差入店』キャスト&スタッフ登壇!ジャパンプレミア 20名様ご招待

映画『金子差入店』キャスト&スタッフ登壇!ジャパンプレミア 20名様ご招待

映画『ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた』ズーイー・デシャネル ズーイー・デシャネル【ギャラリー/出演作一覧】

1980年1月17日生まれ。アメリカ、カリフォルニア州生まれ。

映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト HERE 時を越えて【レビュー】

映像作家としてあらゆる挑戦を行ってきたロバート・ゼメキス監督は、本作でも新たな挑戦の成果を見せてくれています…

映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング アンジェントルメン【レビュー】

本作は「近年機密解除された戦時中の極秘ファイルを後ろ盾にしたダミアン・ルイス著 『Churchill’s Secret Warriors: The Explosive True Story of the Special Forces Desperadoes of WWII』」を原作としており…

映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年3月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年3月】のアクセスランキングを発表!

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』レネー・ゼルウィガー
  2. 映画『終わりの鳥』ローラ・ペティクルー
  3. 映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト
  4. 映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング
  5. 映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬

PRESENT

  1. 映画『金子差入店』丸山隆平
  2. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  3. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード