REVIEW

花まんま【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『花まんま』鈴木亮平/有村架純

REVIEW

原作の朱川湊人著「花まんま」は、2005年に発表され、第133回直木賞を受賞しています。前田哲監督は原作に出会った当時から映画化を望み、2019年に遂に企画が動きだし、2022年に脚本が完成したそうです。原作はきょうだいの子ども時代で終わっているものの、映画化にあたっては、2人が大人になってからのストーリーが中心となっています(映画公式資料)。

映画『花まんま』鈴木亮平/有村架純

大阪の下町に暮らす、兄の俊樹(鈴木亮平)と妹のフミ子(有村架純)は、早くに両親を亡くし、2人きりで生きてきました。俊樹は小さい頃から両親に妹を守るように言われきたこともあり、フミ子を大切に育ててきました。そして、いよいよフミ子が結婚することになったものの、フミ子の不可解な行動を目にします。

映画『花まんま』鈴木亮平

『花まんま』というタイトルからして、明るく温かいイメージはあるものの、謎が出てくる展開では真相がわかるまでスリルも味わえます。“花まんま”とは何かというのも気になりつつ観ていくなかで、真相がわかった時には胸が熱くなります。

映画『花まんま』鈴木亮平/有村架純/鈴鹿央士

さまざまな伏線が敷かれている展開も見ものです。それほど重視していなかったような要素が後ですごく活きてきて、そうした展開の要領をつかめてくると、次の展開を予想して当てる楽しさも出てきます。

映画『花まんま』鈴木亮平/ファーストサマーウイカ

関西が舞台となっていて、関西のノリや文化も楽しめます。鈴木亮平と有村架純も兵庫県出身、他の出演者も関西圏出身者が多く、関西弁ネイティブによる掛け合いが自然です。お好み焼き屋のシーンが豊富にあるので、関西人としてはお好み焼きの切り方に目がいくはず(私は大阪出身者です)。確認したところ、ピザ切りではなく、ちゃんと格子切りされていました(笑)。

映画『花まんま』有村架純/キムラ緑子/酒向芳

原作を読まれた方は別として、本作はなるべく前情報を入れずに観るほうが驚きも伴って観られると思います。そして、きょうだい愛が強いからこそ、複雑で切なく温かいストーリーとなっており、自分が周囲に助けられて生きていることにも気づかされます。孤軍奮闘している状況で疲れている方には特に観て欲しい1作です。

デート向き映画判定

映画『花まんま』有村架純/鈴鹿央士

フミ子と婚約者の中沢太郎(鈴鹿央士)の関係はお手本にできるところがあります。また、ラブストーリーとして気まずい展開はないので安心して観られます。大切な人とその家族の物語なので、本作鑑賞を機にお互いの家族の話をするのも良いですね。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『花まんま』

原作は子どもの頃の俊樹とフミ子の物語ということもあり、映画化された本作でも子ども時代のシーンが豊富にあります。幼いきょうだいが助け合う姿を観て、皆さんも何かしら刺激を受けることがあるかもしれません。きょうだい愛、親子愛がテーマとなっているので、家族で観ると絆が深まりそうです。

映画『花まんま』鈴木亮平/有村架純/鈴鹿央士/ファーストサマーウイカ

『花まんま』
2025年4月25日より全国公開
東映
公式サイト

ムビチケ購入はこちら
映画館での鑑賞にU-NEXTポイントが使えます!無料トライアル期間に使えるポイントも

©2025「花まんま」製作委員会

TEXT by Myson


関連作

「花まんま」朱川湊人 著/文藝春秋
Amazonで書籍を購入する

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2025年4月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『バーラ先生の特別授業』ダヌシュ バーラ先生の特別授業【レビュー】

教育がビジネスの道具にされ、貧富の差がますます広がる1990年代のインドを舞台に、1人の教師が生徒達の未来のために…

映画『エミリア・ペレス』セレーナ・ゴメス セレーナ・ゴメス【ギャラリー/出演作一覧】

1992年7月22日生まれ。アメリカ出身。

映画『シンシン/SING SING』コールマン・ドミンゴ シンシン/SING SING【レビュー】

エンタテインメントの力は、観る側だけではなく作り手にも発揮される…

映画『アマチュア』来日ジャパンプレミア:ラミ・マレック、レイチェル・ブロズナハン、ジェームズ・ホーズ監督/三宅健(スペシャルゲスト) オスカー俳優ラミ・マレックの役作りとは?『アマチュア』来日ジャパンプレミア

『アマチュア』の日本公開を目前に控え、主人公チャーリー・ヘラーを演じたラミ・マレックと、妻のサラを演じたレイチェル・ブロズナハン、ジェームズ・ホーズ監督が来日…

映画『アマチュア』ラミ・マレック アマチュア【レビュー】

ラミ・マレックが主演と製作を務める本作は、ロバート・リテル著「アマチュア」(「チャーリー・ヘラーの復讐」の改題)を原作とした…

DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明 DMM TV オリジナルドラマ『ドンケツ』キャスト登壇!完成披露試写会 5組10名様ご招待

DMM TV オリジナルドラマ『ドンケツ』キャスト登壇!完成披露試写会 5組10名様ご招待

映画『Page30』唐田えりか/林田麻里/広山詞葉/MAAKIII Page30【レビュー】

エグセクティブプロデューサーの中村正人(DREAMS COME TRUE)が堤幸彦監督にオファーし始まった本作は…

映画『花まんま』鈴木亮平/有村架純 花まんま【レビュー】

原作の朱川湊人著「花まんま」は、2005年に発表され、第133回直木賞を受賞…

映画『ナミビアの砂漠』中島歩 中島歩【ギャラリー/出演作一覧】

1988年10月7日生まれ。宮城県出身。詳しいプロフィールは→所属事務所公式サイト/『敵』…

映画『ゴーストキラー』髙石あかりさんインタビュー 『ゴーストキラー』髙石あかりさんインタビュー

飛ぶ鳥を落とす勢いで大活躍中の髙石あかりさんにインタビューをさせていただきました。『ゴーストキラー』は、“ベイビーわるきゅーれ”シリーズでタッグを組んできた、園村健介さんが監督を務め、阪元裕吾さんが脚本を担当…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『バーラ先生の特別授業』ダヌシュ
  2. 映画『シンシン/SING SING』コールマン・ドミンゴ
  3. 映画『アマチュア』ラミ・マレック
  4. 映画『Page30』唐田えりか/林田麻里/広山詞葉/MAAKIII
  5. 映画『花まんま』鈴木亮平/有村架純

PRESENT

  1. DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明
  2. 映画『金子差入店』丸山隆平
  3. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
PAGE TOP