REVIEW

ハンサン ―龍の出現―【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ハンサン ―龍の出現―』パク・ヘイル/ピョン・ヨハン

韓国で英雄とされるイ・スンシン(李舜臣)が率いる朝鮮水軍と、豊臣秀吉に仕え“賤ヶ岳の七本槍”の1人として知られる脇坂安治(わきざかやすはる)が率いる日本軍の海上での決戦を描いた本作では、当時画期的だったと思われる最強の船が登場します。本作の副題に「龍の出現」とありますが、この船の船首が龍の頭であることから付けられていると思われます。本作に登場する日本軍は韓国の俳優陣が演じていますが、日本人のセリフは日本語吹き替えが入っており、観やすいように配慮されています。
本作の見どころとしては、まずイ・スンシン(パク・ヘイル)と脇坂安治(ピョン・ヨハン)の頭脳戦です。相手がどう出るかを先読みしつつ、読みが外れたら次にどうするかといった戦術が次々と繰り出されるので最後まで目が離せません。そして、パク・ヘイルとピョン・ヨハンが純粋にカッコ良い(笑)。また、本作は船が主役ともいえるほど船にフォーカスされています。どんな船が登場するかは本編でのお楽しみとして、船の中で汗を流す漕ぎ手を映すシーンもふんだんにあります。時代背景からして機械でないことは明かなので「あの動きと速さを人力で!?」と思いながら、漕ぎ手を応援したくなる心境になります(笑)。画期的な船の動きの裏で人間が必死に漕いでいると思うと、そのギャップに感心します。
日本でこの決戦についてもともと知っている方がどれくらいいるのか、その知名度はわかりませんが、純粋に武将の頭脳戦がおもしろい話、スゴい船の話として楽しんではいかがでしょうか。

デート向き映画判定
映画『ハンサン ―龍の出現―』パク・ヘイル

ロマンチックな展開はあまりなく、特にデート向きというわけではありませんが、お互いに好みのジャンルならデートで観るのもアリでしょう。人気の韓国俳優が勢揃いしているので、韓国映画ファンのカップルにはオススメです。歴史に疎い方は一緒に映画公式サイトの情報を観ておくと、一層物語の世界に入りやすいかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ハンサン ―龍の出現―』パク・ヘイル

R-15+なので、15歳未満の方は観られません。ティーンの皆さんの中には音楽やドラマなどから韓国に興味を持った方もいると思いますが、本作のように歴史をたどる映画も観ると、一層韓国のことを知ることができる上に、世界史、日本史の勉強にもなって一石二鳥です。歴史に詳しい人を誘って、解説してもらうのも良いですね。

映画『ハンサン ―龍の出現―』パク・ヘイル/ピョン・ヨハン

『ハンサン ―龍の出現―』
2023年3月17日より全国順次公開
R-15+
ツイン
公式サイト

©2022 LOTTE ENTERTAINMENT & BIGSTONE PICTURES CO.,LTD.ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

劇場版『トリリオンゲーム』今田美桜 今田美桜【ギャラリー/出演作一覧】

1997年3月5日生まれ。福岡県出身。

中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン ベイビーガール【レビュー】

シンプルに娯楽として楽しむ方、真面目に観る方、両方…

映画『コメント部隊』キム・ドンフィ キム・ドンフィ【ギャラリー/出演作一覧】

1995年12月26日生まれ。韓国生まれ。詳しいプロフィールは→IMDb/『コメント部隊』…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  2. 映画『風たちの学校』
  3. 【映画でSEL】海辺の朝日に向かって手を広げる女性の後ろ姿

REVIEW

  1. 映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶
  2. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』
  3. 映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ
  4. 映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン
  5. 映画『エミリア・ペレス』ゾーイ・サルダナ/カルラ・ソフィア・ガスコン

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP