REVIEW

水は海に向かって流れる【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『水は海に向かって流れる』広瀬すず

本人は知らない因縁がある千紗(広瀬すず)と直達(大西利空)、2人の運命が交錯するストーリー。高校生の直達は、学校に通いやすい叔父の家に下宿することにします。叔父の家はシェアハウスで、他に同居人が3人います。その中の1人、千紗はどこかミステリアスでなかなか笑顔を見せません。そして、ある事がきっかけで、直達と千紗の親に隠された過去があることが発覚します。その後2人が親に対して抱く複雑な気持ちとどう向き合うかというところが物語の肝になっています。
2人の関係はとても複雑ながら、本人達に責任はありません。でも、2人とも親同士の関係を知り、苦しむことになります。自分達にはどうしようもないことで苦しんでいるからこそ、2人がもがく姿が切なくて、同時に2人の人間味、優しさが滲み出て共感できます。また、直達と千紗は性格的にお互い補い合う部分があるからこそ、化学反応を起こし、運命を変えていきます。そのバランスが絶妙です。
直達、千紗それぞれが葛藤する姿に、観る側も自分を重ねて観られるところがあるでしょう。彼等と同じ状況ではないとしても、誰もが日頃抱える不条理との向き合い方を振り返りながら観ることができます。そこには、逃げられない辛い気持ちとの折り合い方を学べる部分もあるかもしれません。

デート向き映画判定
映画『水は海に向かって流れる』広瀬すず/大西利空

内容がそこそこシリアスなので、ウキウキしたデートのテンションを保ちたい場合には不向きでしょう。ただ、それぞれのキャラクターを観てどう感じるかというところに、その人の物事の捉え方が表れそうです。そういう意味では一緒に観て感想を述べ合うと多少相性がわかるかもしれません。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『水は海に向かって流れる』広瀬すず/大西利空/高良健吾/當真あみ/戸塚純貴

親同士の過去を巡って主人公達が苦しむストーリーなので、子ども目線で観るとかなり複雑な心境になると思います。一方で、恋愛に関心が出てきたティーンの皆さんは、直達や同級生とのやり取りを観て、初めて感じる捉えようのない感情の正体を客観視できるのではないでしょうか。大人の事情までは理解できなくても、恋愛って何だろうと考えるきっかけにはなりそうです。

映画『水は海に向かって流れる』広瀬すず/大西利空/高良健吾/當真あみ/戸塚純貴

『水は海に向かって流れる』
2023年6月9日より全国公開
ハピネットファントム・スタジオ
公式サイト

©2023映画「水は海に向かって流れる」製作委員会 ©田島列島/講談社

TEXT by Myson

ムビチケ購入はこちら

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

生き別れた兄弟のような関係、ニコラス・ウィンディング・レフン、小島秀夫がプラダ青山店にて展覧会【SATELLITES】を開催!

ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫による展覧会【SATELLITES】が、プラダ青山店にて2025年4月18日から8月25日まで開催されます。開催を記念して、ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫がトークイベントを行いました…

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン マインクラフト/ザ・ムービー【レビュー】

「2009年に誕生し、2011年に正式発売されて以来、瞬く間に世界を席巻」している大人気ゲーム“マインクラフト”(通称:マイクラ)が…

映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』萩原利久/河合優実 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は【レビュー】

いつもの通り、前情報を極力入れずに本編を観て、特に独特なセリフと掛け合いが…

映画『52ヘルツのクジラたち』小野花梨 小野花梨【ギャラリー/出演作一覧】

1998年7月6日生まれ。東京都出身。

映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理 パリピ孔明 THE MOVIE【レビュー】

REVIEW発行部数240万部を超える同名コミックを原作とし、最終回放送時はSNSトレンド…

Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー アドレセンス【レビュー】

物語はまだ13歳の少年ジェイミー・ミラー(オーウェン・クーパー)が殺人容疑で…

映画『ベテラン 凶悪犯罪捜査班』チョン・へイン チョン・へイン【ギャラリー/出演作一覧】

1988年4月1日生まれ。韓国出身。

映画『私の親愛なるフーバオ』フーバオ 私の親愛なるフーバオ【レビュー】

フーバオは、2016年に韓国にやって来たアイバオとローバオの自然繁殖により…

映画『バーラ先生の特別授業』ダヌシュ バーラ先生の特別授業【レビュー】

教育がビジネスの道具にされ、貧富の差がますます広がる1990年代のインドを舞台に、1人の教師が生徒達の未来のために…

映画『エミリア・ペレス』セレーナ・ゴメス セレーナ・ゴメス【ギャラリー/出演作一覧】

1992年7月22日生まれ。アメリカ出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン
  2. 映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』萩原利久/河合優実
  3. 映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理
  4. Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー
  5. 映画『私の親愛なるフーバオ』フーバオ

PRESENT

  1. DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明
  2. 映画『金子差入店』丸山隆平
  3. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
PAGE TOP