今もパントマイムの神様として世界的に知られるマルセル・マルソーは、マイケル・ジャクソンのムーンウォークなど、世界中のアーティスト達に影響を与えたとされています。本作は、そんなマルセル・マルソーが若かりし頃にナチスに親を奪われた大勢の子ども達を救った実話を、生き証人となった彼の従兄弟でレジスタンス組織のリーダーだったジョルジュ・ロワンジェの話を基に映画化したものです。マルセルは2007年に84歳で亡くなり、ジョルジュは2018年に108歳で亡くなっていますが、監督、脚本、製作を務めたジョナタン・ヤクボウィッツ監督はジョルジュが亡くなる前に直接会うことができ、本作の大部分はジョルジュの話に基づいて作られているとのことです。
本作では、俳優を目指しながらも日の目を見ないでいたマルセルが、従兄弟のジョルジュから親を失った子ども達を楽しませて欲しいと依頼され、最初は渋々ながらも使命に目覚めていく姿が描かれています。家族からはいつも自分中心だと言われていたマルセルがなぜ命を危険にさらしてまで多くの子ども達を救ったのか。彼のパフォーマンスとそれに反応する子ども達の姿を観ていると、まさにこれが芸術の力だなと実感でき、人間の底力に希望をもらえます。そして、ユダヤ人の多くが無残な方法で殺されていくなか、本当の報復とは何かを語る彼の言葉はとても重く、人間としての尊厳を失わず立派に生きようとする意志に胸を打たれます。
さらに、ヒーローという柄ではない素朴な青年が真の優しさと強さを発揮する姿(マルセル)をジェシー・アイゼンバーグが見事に演じているほか、マティアス・シュヴァイクホファーが冷血でありながら1人の父親としての顔を持つキャラクターを迫力のある演技で体現しています。
マルセル他レジスタンスの人達の闘う姿を観て勇気づけられ、人としての生き方を問うきっかけをもらえるのはもちろん、いつの時代も子ども達が希望の光であること、そして辛い時こそ芸術が必要であることを痛感するストーリーです。ぜひ多くの方に観て欲しいです。
ナチスドイツ政権下で行われていたユダヤ人迫害の様子やそれ以外にも同性愛者などが迫害されていた実状が描かれていて、重い内容ではありますが、自分だったらこういう苦境でどういう考え方をして、どういう行動を起こすのかを考えながら観ることができます。なので、鑑賞後の会話でお互いの価値観が見えると思います。ぜひ共有して欲しい要素があるので、デートでもオススメです。
皆さんは子ども達の目線で観られると思います。苦境に立たされている時は誰もが自分のことでいっぱいいっぱいになりますが、そういう時にでも考え方1つで生き方が変わることがわかると思います。簡単に真似できることではありませんが、お手本となる姿が描かれているのでキッズやティーンの皆さんも観てみてください。
『沈黙のレジスタンス~ユダヤ孤児を救った芸術家~』
2021年8月27日より全国公開
キノフィルムズ
公式サイト
©2019 Resistance Pictures Limited.
TEXT by Myson