REVIEW

ドーナツキング【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ドーナツキング』テッド・ノイ

アメリカではドーナツが人気というイメージは以前からありましたが、全米で展開されるドーナツ店の多くがカンボジア系アメリカ人が経営しているとは知りませんでした。本作では2億円の資産を築き“ドーナツ王”となったカンボジア人男性テッド・ノイ氏の半生を映し出すと共に、他のカンボジア系アメリカ人でドーナツ店経営者の話を複数取り上げています。なぜカンボジア系アメリカ人の多くがドーナツ店を経営しているのかという背景には、カンボジアの悲しい歴史も絡んでいて、ただのサクセスストーリーを映し出したドキュメンタリーで終わっていないところも本作の魅力です。
また、前半はテッド・ノイ一家の快進撃といえる体験談が観ていて爽快なのですが、後半は打って変わります。その中身は映画でご覧いただければと思いますが、まさに波瀾万丈といえるテッド・ノイ氏の半生そのものがドラマチックで、純粋にお手本となる部分と反面教師として勉強になる部分の両方が含まれています。経営術的な要素もあるので、ビジネスマンや経営者の方にもオススメのドキュメンタリーです。

デート向き映画判定
映画『ドーナツキング』テッド・ノイ

テッド・ノイ氏の奥様の支えも印象的な内容です。一生を共にしようと思える相手と観ると、将来像について話し合うきっかけにもできるのではないでしょうか。綺麗事だけで終わらずにカップルとして乗り越えた試練も取り上げられているので、夫婦やカップルで観ても参考になる内容だと思います。

キッズ&ティーン向き映画判定
映画『ドーナツキング』

美味しそうなドーナツがたくさん出てくるので、それを観ているだけでも楽しいです。経営談としてはキッズにはまだ難しいかもしれませんが、中学生以上なら理解できると思います。ビジネスの面だけでなく、歴史や社会情勢が複雑に絡み合って一種の文化が作られた一例としても興味深いので、社会勉強の一環として観てみてください。

映画『ドーナツキング』

『ドーナツキング』
2021年11月12日より全国順次公開
ツイン
公式サイト

© 2020- TDK Documentary, LLC. All Rights Reserved.

TEXT by Myson

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

映画『レイブンズ』瀧内公美 瀧内公美【ギャラリー/出演作一覧】

1989年10月21日生まれ。富山県出身。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 #真相をお話しします【レビュー】

予想外の展開がいくつもテンポ良く出てくるので、約2時間の…

映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー JOIKA 美と狂気のバレリーナ【レビュー】

2012年、バレリーナのジョイ・ウーマックはアメリカ人女性で初めてボリショイ・バレエ団と…

映画『愛を耕すひと』アマンダ・コリン アマンダ・コリン【ギャラリー/出演作一覧】

1986年3月4日生まれ。デンマーク、ラングステッド出身。

映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト 異端者の家【レビュー】

タブーにかなり踏み込んでいる印象で、とても驚きました。宗派を問わずキリスト教徒が…

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  2. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  3. 映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー
  4. 映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト
  5. 映画『けものがいる』レア・セドゥ

PRESENT

  1. 映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』
  2. 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット
PAGE TOP