ネタバレ注意!
今回は、『ストーリー・オブ・マイ・ワイフ』を例に考えてみました。
始まりに愛は不要、でも結婚を続けるには…
『ストーリー・オブ・マイ・ワイフ』の物語の舞台は、1920年のマルタ共和国。主人公は、船長のヤコブ(ハイス・ナバー)です。彼は航海中に身体に不調を感じた際、船員との会話からふと結婚しようと思い付いたのか、陸に下りた際に立ち寄ったカフェで「今から一番最初に店に入ってきた女性と結婚する」と心に決めます。その時に最初に店に入ってきたのがリジー(レア・セドゥ)でした。ヤコブはリジーに声をかけ、決意通りにプロポーズ。まさか受けてもらえるとは思っていませんでしたが、リジーはある男性への当てつけもあったのか、プロポーズに応じます。
そもそも2人は見知らぬ者同士。愛もありません。ヤコブの都合にリジーが合わせ、リジーにとっても少し都合が良かったという、いわば利害関係で結ばれたような2人です。ヤコブはあわよくば愛のある幸せな結婚生活を期待していたかもしれませんが、始まりが始まりなだけにきっとこの時点ではリジーから愛されることをそれほど期待していなかったでしょう。ヤコブは船長なので、また何ヶ月も海に出ますが、結婚直後に航海に出る時の彼の言葉には、この結婚が続くかどうかわからないという自覚が表れています。
この2人のような関係を私達の身近なケースに置きかえてみます。一見、ヤコブとリジーは特異なケースに見えますが、結婚相談所などで見知らぬ者同士が条件で恋愛相手を選ぶというケースに近いのではないでしょうか。もちろん、結婚相談所を介して出会う場合は結婚する前に交際期間があるのでまったく同じとはいえませんが、目的は結婚、最初は見知らぬ者同士で愛はないという状況は同じです。
ヤコブがリジーにどんどん惹かれていく様子は観ていてすぐにわかります。そして、リジーの美しさと奔放な性格が、余計にヤコブを不安にさせ、ヤコブはどんどん制御不能になっていきます。一方のリジーは、どこかマイペースで、ヤコブの態度がどんどん変わっていくことに不服を感じるようになります。こうして、どんどん2人はすれ違っていくのです。
2人の様子を見ていると、一方は「だって、最初から愛なんてないんだから」というスタンス、片方は「結婚したんだから、愛して何が悪い?」とどちらも正論に思えます。2人がもし似たようなタイプで価値観が同じなら、こうはならなかったのかもしれません。でも逆にいうと、2人が同じタイプだったら結婚生活ももっと早く終わるのではないでしょうか。結婚は長く続けば良いというものでもないとするならば、ただ辛いだけの結婚生活が続くのは地獄ですね。
だから、本作から得られる教訓は、「結婚に愛は不要」は通用しないということ。たとえ始めはそう思えても、人間の結婚はそう単純にはいかないようです。「愛する人との結婚」が絵空事だという考え方があるとして、逆の「愛のない結婚」もただの絵空事なのかもしれないですね。
『ストーリー・オブ・マイ・ワイフ』
2022年8月12日より全国公開
彩プロ
公式サイト
© 2021 Inforg-M&M Film – Komplizen Film – Palosanto Films – Pyramide Productions – RAI Cinema – ARTE France Cinéma – WDR/Arte
TEXT by Myson