部員参加記事

皆で一緒にホラーメイクで肝試し【年忘れホラーパーティー】リポート

  • follow us in feedly
  • RSS
MOPIE PARK4『ガール・オン・ザ・サード・フロア』参加者集合写真

2021年12月26日、トーキョー女子映画部ではオンラインで忘年会を行いました。ここではどんな内容だったのかをご報告します。

まずは1つ目のメニュー「映画コスプレイヤー“トッキーさん”によるホラーメイク講座」からスタート。今回マイソンとシャミはオブラートを使用し、部員さんはその場のアイデアで養生テープを使ったりして、傷メイクに挑戦しました。シャミと部員さんはなかなか上手に傷メイクを作成。私(マイソン)はいつものメイクを落とさずにそのまま上からホラーメイクをしようしましたが、顔にうまくオブラートが乗らず、腕でやってみました。

本格的なホラーメイクとなると、なかなかハードルが高いのかもしれませんが、ちょっとした傷メイクだけでも楽しめました。トッキー先生はいつものように本格的にコスプレを実演していただいたので、そのビフォー&アフターを写真でご覧ください。たまたま前日にも他のイベントでペニーワイズのコスプレをやったそうで、もう手慣れてらっしゃる(笑)。あっという間に変身されてましたが、後述の”肝試しムーピーパーク”中は、ペニーワイズがホラー映画を観ているというとてもシュールな画面になってました(笑)。

続いてのメニューは「肝試しムーピーパーク」。何を観るのかは内緒にしていましたが、この日は、WWE(ワールドレスリングエンタテイメント)の生ける伝説、CMパンクの初主演映画作品『ガール・オン・ザ・サード・フロア』を鑑賞しました。ゴリゴリでしょ(笑)。

映画『ガール・オン・ザ・サード・フロア』フィル”CMパンク”ブルックス

本編上映中それぞれがしゃべりながら鑑賞しましたが、めちゃめちゃ盛り上がりました。この映画、「なんでそこでそんなことするの??」「その態度、バレバレだよ!」「自業自得!」「なんでそうなんねん!」など、もうツッコミどころが満載(笑)!これぞ皆で一緒に観るからこそ楽しい映画ということで、皆同感でした。観終わった後は、画像検索を画面共有して、皆でレスラー時代のCMパンクの写真をチェック。「レスラー姿のほうがカッコ良い!」「ヒゲがあるほうが良い」「ジム・キャリーに顔が似てる」など、またまた好き勝手言って盛り上がりました。「CMパンクさん、アクション映画でいかにもヒーロー的なカッコ良い役で俳優デビューしても良さそうなのにね」なんて言いながら、本作のダメ男も味があり楽しませてもらいました。

映画『ガール・オン・ザ・サード・フロア』フィル”CMパンク”ブルックス

ガール・オン・ザ・サードフロア [DVD]

『ガール・オン・ザ・サード・フロア』
GEO(ゲオ) のみDVDレンタル中&AmazonにてDVD販売中!

監督:トラヴィス・スティーブンス
出演:フィル”CMパンク”ブルックス/トリエステ・ケリー・ダン/サラ・ブルックス
メーカー:プルーク

仕事で問題を起こしてしまったドンは心機一転し、身重の妻とこれから生まれてくる子どものために郊外に安い一戸建てを購入する。彼は改築が必要な状態の家を自分でリフォームしようと1人で先に新居を訪れるが、その家にはある秘密があり…。

公式サイト

© MMXVIII Center Road, LLC. ALL RIGHTS RESERVED

そして、お次は「プレゼント争奪映画音楽イントロクイズ大会」。名作のテーマ曲イントロクイズと、マイソンのジェスチャーとアカペラによる映画会社のオープニング映像クイズを実施しました。イントロクイズは皆にとって難しい問題もありましたが、懐かしい作品をいろいろ思い出しながら楽しんでいただけたと思います。マイソンのジェスチャーによるクイズは、最初「え、ジェスチャーとアカペラでやるの?大丈夫?」という空気でしたが、始めると「そういう感じね」とすぐに要領を得てついてきてくれました(笑)。私も問題を出す側としてすごく楽しかったです。

皆で一緒にホラーメイクで肝試し【年忘れホラーパーティー】記念写真

最後に皆で記念写真。ホラーパーティーはあっという間に終了しました。今後はリアルイベントも企画していきたいですが、まだコロナ禍が続くので、オンラインイベントも試行錯誤しながら、多くの方に喜んで頂けるものを目指していろいろ実施させていただければと思います。今回は参加されなかった皆さんもぜひ今後の機会にご参加お待ちしております!

TEXT by マイソン

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

劇場版『トリリオンゲーム』今田美桜 今田美桜【ギャラリー/出演作一覧】

1997年3月5日生まれ。福岡県出身。

中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン ベイビーガール【レビュー】

シンプルに娯楽として楽しむ方、真面目に観る方、両方…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶
  2. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』
  3. 映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ
  4. 映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン
  5. 映画『エミリア・ペレス』ゾーイ・サルダナ/カルラ・ソフィア・ガスコン

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP