NEWS

ミリー・ボビー・ブラウン、ウィノナ・ライダーらお馴染みのメンバーが集結!『ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4』ワールドプレミア

  • follow us in feedly
  • RSS
Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4』ワールドプレミア、ミリー・ボビー・ブラウン(イレブン役)、フィン・ヴォルフハルト(マイク役)、ウィノナ・ライダー(ジョイス役)、ノア・シュナップ(ウィル役)他

1980年代の小さな町を舞台に、少年ウィルの失踪事件と突如現れた謎の少女イレブンを巡り、想像を超える不可解な事件に巻き込まれながらも、少年達が事件解決に立ち向かうミステリー・アドベンチャー『ストレンジャー・シングス 未知の世界』。待望のシーズン4は2部作となり、Vol.1が5月27日、Vol.2が7月1日よりNetflixにて配信開始となります。先日、NYにて本作のワールドプレミアが行われ、ミリー・ボビー・ブラウン、フィン・ヴォルフハルト、ウィノナ・ライダー、ノア・シュナップ、ゲイテン・マタラッツォ、ケイレブ・マクラフリン、セイディー・シンク、マヤ・ホーク、ナタリア・ダイアー、ジョー・キーリー、チャーリー・ヒートン、デヴィッド・ハーバー、ザ・ダファー・ブラザーズ(製作総指揮、脚本、監督)ら、作品を支え続けてきた主要メンバーが勢揃いしました。

Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4』ワールドプレミア、ミリー・ボビー・ブラウン他
Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4』ワールドプレミア、ナタリア・ダイアー、マヤ・ホーク

白のドレスに身を包んだミリー・ボビー・ブラウンは、本作について「時間をかけて作ったものをやっとファンの皆に見てもらえるからワクワクするわ。いろいろな意味で私はイレブンと似ているところがあるけど、彼女は私よりすごく強いと思うから、私に何か困ったことがあると彼女の内面的な強さを思い出そうとしているの。イレブンは新しい街に来て、自分を確立しようと葛藤しているし、彼女をコントロールしてきた人達から独立しようと頑張っているの。彼らに長く従ってきたけど、シーズン4ではそこから脱しようとしている。皆がずっと知りたかったことの答えが今回すべて明かされますように!皆に楽しんでもらえたら嬉しいわ」と話しました。

Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4』ワールドプレミア、ミリー・ボビー・ブラウン、ダファー・ブラザーズ

そして、イレブンの恋人マイクを演じるフィン・ヴォルフハルトは、「マイクとイレブンが長距離恋愛を始めて、試行錯誤しながら、同時に2人共自分を確立しようと頑張っていて、お互いのことも理解しようとしているんだ。今シーズンでは、2人ともすごく成長したところが美しいと思う。そして今回は危険にたくさん襲われるから、何とか生き延びようと頑張るんだ」とシーズン4について解説しました。

さらに、シーズン1で謎の失踪を遂げる少年ウィルの母、ジョイス役を演じたウィノナ・ライダーも登場し、「皆がすべてのキャラクターをより深く知り、大好きになっていったと思う。どの役も素晴らしい若い役者達が演じてくれたからね。皆素晴らしいし、すごく誇りに思っているの。最高よ!」と振り返りました。

Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4』ワールドプレミア

その他にもノア・シュナップ、ゲイテン・マタラッツォ、ケイレブ・マクラフリン、セイディー・シンクというお馴染みの面々も一同に会し、成長した姿でファンを驚かせつつ、いつもの仲睦まじい様子も見せていました。

本作の生みの親であるザ・ダファー・ブラザーズは、「ファンの皆は、長年知りたかったことがたくさんあったと思う。僕らはそれを敢えて明かさないできたからね。でも、ここからその謎を明かしていく。その答えを皆に明かしていくのがすごく楽しみだ」と明かし、クライマックスへ向かう物語の幕開けに相応しい、豪華なプレミアとなりました。
新シーズンの配信にますます期待が高まりますね。配信開始まであともう少し!楽しみに待ちましょう。

Netflixドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4』

『ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4』
Vol.1:2022年5月27日、Vol.2:7月1日よりNetflixにて独占配信開始
公式サイト

ドラマREVIEW

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト HERE 時を越えて【レビュー】

映像作家としてあらゆる挑戦を行ってきたロバート・ゼメキス監督は、本作でも新たな挑戦の成果を見せてくれています…

映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング アンジェントルメン【レビュー】

本作は「近年機密解除された戦時中の極秘ファイルを後ろ盾にしたダミアン・ルイス著 『Churchill’s Secret Warriors: The Explosive True Story of the Special Forces Desperadoes of WWII』」を原作としており…

映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年3月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年3月】のアクセスランキングを発表!

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト
  2. 映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング
  3. 映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬
  4. 映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶
  5. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP