NEWS

トム・ハンクス&キアヌ・リーブスが語る本作の魅力とは?『トイ・ストーリー4』ワールドプレミアが開催

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『トイ・ストーリー4』ワールドプレミア、トム・ハンクス、ティム・アレン

ディズニー/ピクサーの大傑作シリーズの最新作『トイ・ストーリー4』が、日本で7月12日より全国公開となります。先日、ハリウッドのエル・キャピタン・シアターにて本作のワールドプレミアが盛大に開催 !会場には、24年以上もウッディの声を担当してきたハリウッドスターのトム・ハンクスをはじめ、バズ役のティム・アレン、ボー・ピープ役のアニー・ポッツ、さらに本作で新たに登場するカナダ出身のバイクスタントマンのおもちゃデューク・カブーンを演じるキアヌ・リーブスら豪華声優陣のほか、ジョシュ・クーリー監督やプロデューサーのマーク・ニールセン、1作目から携わっている製作総指揮のアンドリュー・スタントンなど“トイ・ストーリー”の新旧レジェンドが集結しました。

映画『トイ・ストーリー4』ワールドプレミア、トム・ハンクス

トム・ハンクスは、長年愛され続ける“トイ・ストーリー”シリーズの魅力について「一番の魅力はおもちゃが経験するすべてのことへの親しみやすさと、おもちゃが持つ感情だと思う。おもちゃの物語だけど彼らが経験することは、人間である私達にも通じているものなんだ。僕達はウッディ達の持ち主への愛情を見て、羨ましさを感じずにはいられないよね」と語り、続いてシリーズを通してウッディの声を演じ続けていることについて「僕は毎回大きな責任を感じているよ。“トイ・ストーリー”は、制作に数年費やしている間に物語が変わっていく。だから僕達がスタジオに入る時は毎回、変更点や新しいことが湧き上がってくるんだ。僕が愛するウッディの声を演じることは、ウッディ達が経験するすべてのことへの解釈にも関わってくるほど、とても大切なんだよ」と話しました。

映画『トイ・ストーリー4』ワールドプレミア、キアヌ・リーヴス

キアヌ・リーブスは、「“トイ・ストーリー”は、僕にとって特別な作品なんだ。物語、キャラクターはどれも本当におもしろく秀逸で感情に訴えかけてくる。たくさんのキャラクターがいて、物語があり、感情があり、キャラクターの願いであったり、おもちゃ同士またはおもちゃと子どもの繋がりを観ることができるんだ。本作に関われたことが本当に嬉しいよ」と話し、さらに「ピクサー・スタジオで監督達に会った時に、彼らからとてつもないエネルギーを感じることができたんだ。デュークはとても素晴らしいキャラクターだよ」と熱弁しました。

映画『トイ・ストーリー4』ワールドプレミア、マーク・ニールセン(プロデューサー)、ジョシュ・クーリー(監督)、ジョナス・リヴェラ(プロデューサー)

さらに、『インサイド・ヘッド』(2015)で監督のピート・ドクター等と共に脚本を担当しアカデミー賞にもノミネートされたジョシュ・クーリー監督は「僕も皆と同じように3作目が大好きだし、最高の形のラストだった。でもウッディがボニーの手に渡り、これからどうなってしまうんだろうか?と思ったら、いろんなアイデアが湧いてきたんだよ。“終わりはいつだって新しい始まり”だと思うし、『トイ・ストーリー4』と呼ぶにふさわしいクオリティの映画ができたと思う」と手応えを感じていることを明かしました。

超豪華キャスト&スタッフが登壇したプレミアイベントは大盛況の中、幕を閉じました。ウッディ、バズをはじめとしたお馴染みのキャラクター達、そして新キャラクターが本作でどんな活躍を見せてくれるのかますます期待が高まりますね!日本での公開を楽しみに待ちましょう!

映画『トイ・ストーリー4』

『トイ・ストーリー4』
2019年7月12日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

©2019 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『けものがいる』レア・セドゥ けものがいる【レビュー】

毎度ながら前情報を入れずに観て、最初のシーンで「?」、次のシーンでも「?」となりながら、徐々に…

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット 『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』プレミアム先行試写会 10名様ご招待

映画『けものがいる』レア・セドゥ 『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

映画『けものがいる』鑑賞券(ムビチケ) 3組6名様ご招待

生き別れた兄弟のような関係、ニコラス・ウィンディング・レフン、小島秀夫がプラダ青山店にて展覧会【SATELLITES】を開催!

ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫による展覧会【SATELLITES】が、プラダ青山店にて2025年4月18日から8月25日まで開催されます。開催を記念して、ニコラス・ウィンディング・レフンと小島秀夫がトークイベントを行いました…

映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン マインクラフト/ザ・ムービー【レビュー】

「2009年に誕生し、2011年に正式発売されて以来、瞬く間に世界を席巻」している大人気ゲーム“マインクラフト”(通称:マイクラ)が…

映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』萩原利久/河合優実 今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は【レビュー】

いつもの通り、前情報を極力入れずに本編を観て、特に独特なセリフと掛け合いが…

映画『52ヘルツのクジラたち』小野花梨 小野花梨【ギャラリー/出演作一覧】

1998年7月6日生まれ。東京都出身。

映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理 パリピ孔明 THE MOVIE【レビュー】

REVIEW発行部数240万部を超える同名コミックを原作とし、最終回放送時はSNSトレンド…

Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー アドレセンス【レビュー】

物語はまだ13歳の少年ジェイミー・ミラー(オーウェン・クーパー)が殺人容疑で…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  2. 映画『マインクラフト/ザ・ムービー』ジェイソン・モモア/エマ・マイヤーズ/ダニエル・ブルックス/セバスチャン・ハンセン
  3. 映画『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』萩原利久/河合優実
  4. 映画『パリピ孔明 THE MOVIE』向井理
  5. Netflixシリーズ『アドレセンス』オーウェン・クーパー

PRESENT

  1. 映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット
  2. 映画『けものがいる』レア・セドゥ
  3. DMM TVオリジナルドラマ『ドンケツ』伊藤英明
PAGE TOP