恋愛哲学

  1. 映画『誰よりもつよく抱きしめて』三山凌輝/久保史緒里(乃木坂46)

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集78:覚悟した先に得るもの『誰よりもつよく抱きしめて』

    今回は、強迫性障害に悩む男性と、彼を支えながらも苦しみを胸に抱える女性の物語『誰よりもつよく抱きしめて』を取り上げます。

  2. 映画『366日』赤楚衛二/上白石萌歌

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集77:手放す勇気の必要性『366日』

    今回は、2000年に結成された沖縄出身のアーティスト、HYの代表曲「366日」をモチーフにした映画『366日』を題材に、恋愛における「手放す勇気の必要性」について考えます。

  3. 映画『不死身ラヴァーズ』見上愛/佐藤寛太

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集76:恋愛における過去・現在・未来の重要性

    今回は、高木ユーナによる同名コミックを原作とし、松居大悟監督が10年以上温め続けてきたという『不死身ラヴァーズ』を題材に、恋愛における過去・現在・未来の重要性について考えます。

  4. 映画『熱のあとに』橋本愛/仲野太賀

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集75:どっちの愛が本物?

    新宿で起きたホスト殺人未遂事件から着想を得て作られた『熱のあとに』では…

  5. Netflix映画『Fair Play/フェアプレー』フィービー・ディネヴァー/オールデン・エアエンライク

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集74:恋愛関係を保つパワーバランスとは

    2人ともバリバリ仕事をしているカップルの場合、そのパワーバランスは恋愛に影響してしまうのでしょうか。今回は、そんな疑問に例を示す…

  6. 映画『こいびとのみつけかた』倉悠貴/芋生悠

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集73:【恋愛】を越える関係

  7. 映画『ほつれる』門脇麦

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集72:浮気の根源はどこにある?

  8. 映画『コンパートメントNo.6』セイディ・ハーラ

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集71:住む世界が違う相手との恋愛

  9. 映画『夜、鳥たちが啼く』⼭⽥裕貴/松本まりか

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集70:結婚してるのに、結婚していないのに

  10. 映画『窓辺にて』稲垣吾郎/中村ゆり

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集69:浮気を知った時の反応は、自分の本心の表れなのか?

  11. 映画『もっと超越した所へ。』前田敦子/菊池風磨

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集68:アリかナシかは相互関係で決まる

  12. 映画『ストーリ・オブ・マイ・ワイフ』レア・セドゥ/ハイス・ナバー

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集67:「結婚に愛は不要」は通じない!?

  13. 映画『わたしは最悪。』レナーテ・レインスヴェ/ハーバート・ノードラム

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集66:運命の人って出会った時にわかるもの?

  14. 映画『ずっと独身でいるつもり?』田中みな実

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集65:結婚はあくまで選択肢の1つ

  15. 映画『あのこは貴族』門脇麦/高良健吾

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集64:条件を付ければ、自分も条件に縛られる

  16. 映画『ソング・トゥ・ソング』ルーニー・マーラ/ライアン・ゴズリング

    映画に隠された恋愛哲学とヒント集63:「愛かお金か」のその先

新着記事

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP