イイ俳優セレクション

レディー・ガガ

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』レディー・ガガ

1986年3月28日アメリカ生まれ。アカデミー賞、グラミー賞の受賞者でアーティストであり、パフォーマーでもある。グラミー賞は12回の受賞経験がある。世界アルバム販売数は、累計3,600万枚となり、配信数は600億、楽曲露出は3億9,300万で、史上最大の売り上げを誇るミュージシャンの1人。SNSでも大きな存在感を示しており、Facebookでは約6000万の「いいね」が付いており、Twitterでは8300万以上のフォロワー、Instagramでは4900万以上ものフォロワーがいる。
俳優としては、映画『マチェーテ・キルズ』で俳優デビューを飾った。その後、ライアン・マーフィーがクリエイターを務めたFXのドラマシリーズ“アメリカン・ホラー・ストーリー”(2011~)のシーズン5『アメリカン・ホラー・ストーリー:ホテル』(2015~2016)と『アメリカン・ホラー・ストーリー:体験談』(2016)に出演し、2016年のゴールデングローブ賞ミニシリーズ/TV映画部門最優秀女優賞を受賞した。2017年9月、クリス・モーカーベルが監督したドキュメンタリー『レディー・ガガ:Five Foot Two』がNetflixで公開された。2018年『アリー/ スター誕生』では、主演を飾り、アカデミー賞主演女優賞にノミネートされた。2021年、『ハウス・オブ・グッチ』では、パトリツィア・レッジアーニ役で主演を飾った。
その他の活動としては、2012年に若者を勇気づけ、違いを受け入れ、思いやりと勇気を奮起する活動に貢献する非営利団体“ボーン・ディス・ウェイ財団”を立ち上げた。また、性的マイノリティ(LGBT)の権利、HIV/エイズへの意識向上、そしてボディ・イメージに関する問題を含めた多くの重要な課題の解決を積極的に支援する活動家であり、慈善家でもある。

映画『マチェーテ・キルズ』レディー・ガガ
『マチェーテ・キルズ』

出演作

マチェーテ・キルズ』『レディー・ガガ:Five Foot Two』『アリー/ スター誕生』『ハウス・オブ・グッチ』『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』など

ドラマ:『アメリカン・ホラー・ストーリー:ホテル』『アメリカン・ホラー・ストーリー:体験談』など

出演作をAmazonで探す 出演作をU-NEXTで探す 出演作をHuluで探す 出演作をディズニープラスで探す 出演作をNetflixで探す

イイ俳優ポイント

歌手として素晴らしい実績と人気を誇りつつ、俳優にもチャレンジしている姿がカッコ良い!作品ごとに新しい一面を見せていて演技の幅広さも感じます。(2022/2/15)

Recommended by Shamy

出演作を観てみよう!

ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
2024年10月11日より全国公開

映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』ホアキン・フェニックス/レディー・ガガ

ハウス・オブ・グッチ
2022年1月14日より全国公開

映画『ハウス・オブ・グッチ』レディー・ガガ/アダム・ドライバー

© 2012 Vrelonovama LTD
©2017 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
© 2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC
© 2021 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. ALL RIGHTS RESERVED.
© & TM DC © 2024 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
IMAX® is a registered trademark of IMAX Corporation. Dolby Cinema is a registered trademark of Dolby Laboratories

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年11月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

from 2022/2/15

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

劇場版『トリリオンゲーム』今田美桜 今田美桜【ギャラリー/出演作一覧】

1997年3月5日生まれ。福岡県出身。

中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン ベイビーガール【レビュー】

シンプルに娯楽として楽しむ方、真面目に観る方、両方…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶
  2. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』
  3. 映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ
  4. 映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン
  5. 映画『エミリア・ペレス』ゾーイ・サルダナ/カルラ・ソフィア・ガスコン

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP