REVIEW

破墓/パミョ【レビュー】

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『破墓/パミョ』チェ・ミンシク/キム・ゴウン/ユ・ヘジン/イ・ドヒョン

REVIEW

韓国で『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』『パラサイト 半地下の家族』を超えて約1200万人を動員する大ヒットを記録した本作は、タイトルの通り、お墓に関する謎を描いたサスペンス・スリラーです。巫堂のファリム(キム・ゴウン)と弟子ボンギル(イ・ドヒョン)は、ある日、跡継ぎが代々難病を患うという大富豪から相談を受けます。先祖の墓が原因だと感じたファリムは、風水師サンドク(チェ・ミンシク)と葬儀師ヨングン(ユ・ヘジン)に声をかけ、4人で対処することに。サンドクは桁違いの報酬に奮起していたものの、その墓にただならぬものを感じます。

映画『破墓/パミョ』ユ・ヘジン

タイトルからして、墓を掘り起こすのだろうことは想像がつくものの、墓の秘密には意外な背景がある点で新鮮です。冒頭から、「おや?」と思う事柄があり、後半の展開を匂わせていて、きっと皆さんも自分達に関連があるという感覚で観られると思います。
前半と後半でトーンがガラッと変わります。前半のほうが怖いと感じるか、後半のほうが怖いと感じるかは意見が分かれそうです。何も知らずに楽しんでいただくために、何がどう違うのかは書かないでおきます。韓国映画は同じアジアとあって、身近にありそうな話に思えて余計に怖いと感じる方もいるでしょう。ただ、この手の映画は「なんで今度は1人で行くねん⁉︎」などお約束的な展開があり、ツッコミながら観る楽しさもあります。

映画『破墓/パミョ』イ・ドヒョン

そして、チェ・ミンシクが出ているだけで、箔がつきますね。ユ・へジンはそこにいるだけで何だか安心感を醸し出してくれるし、キム・ゴウン、イ・ドヒョンはクールでミステリアスな雰囲気がすごく魅力的です。
とにかく、観る前の印象とは異なり、途中から違ったジャンルも入ってくる展開を含めてお楽しみください。

デート向き映画判定

映画『破墓/パミョ』キム・ゴウン

既に交際中で映画デートが定番なら、心霊スポットに肝試しに行く感覚で一緒に観に行くと楽しそうです。ただ、初デートの場合は、「お墓の映画でデートに誘うんかい⁈」というところから、どっちの反応に転ぶかが読めません。こういうジャンルも一緒に観てくれる相手を望んでいる場合は試す意味で誘ってみるか、冒険は避けて、友達と観るか1人で観るか、決めてください。

キッズ&ティーン向き映画判定

映画『破墓/パミョ』チェ・ミンシク/ユ・ヘジン

怖い映画に興味があってチャレンジ精神旺盛なら良いけれど、キッズは無理して観ると、ちょっとトラウマになる可能性を感じます。お墓参りに行けなくなると困る場合は、大きくなって免疫がついてから観ると良さそうです(苦笑)。

映画『破墓/パミョ』チェ・ミンシク/キム・ゴウン/ユ・ヘジン/イ・ドヒョン

『破墓/パミョ』
2024年10月18日より全国公開
PG-12
KADOKAWA、KADOKAWA K プラス
公式サイト

ムビチケ購入はこちら

COPYRIGHT © 2024 SHOWBOX AND PINETOWN PRODUCTION ALL RIGHTS RESERVED.

TEXT by Myson

本ページには一部アフィリエイト広告のリンクが含まれます。
情報は2024年10月時点のものです。最新の販売状況や配信状況は各社サイトにてご確認ください。

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』 『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』特別先行試写会 10組20名様ご招待

映画『ただ、愛を選ぶこと』 ただ、愛を選ぶこと【レビュー】

2024年度サンダンス映画祭のワールドシネマ・ドキュメンタリー部門で審査員大賞を受賞…

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

映画『レイブンズ』瀧内公美 瀧内公美【ギャラリー/出演作一覧】

1989年10月21日生まれ。富山県出身。

映画『シークレット・アイズ』キウェテル・イジョフォー/ジュリア・ロバーツ /ニコール・キッドマン 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.5

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨 #真相をお話しします【レビュー】

予想外の展開がいくつもテンポ良く出てくるので、約2時間の…

映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー JOIKA 美と狂気のバレリーナ【レビュー】

2012年、バレリーナのジョイ・ウーマックはアメリカ人女性で初めてボリショイ・バレエ団と…

映画『愛を耕すひと』アマンダ・コリン アマンダ・コリン【ギャラリー/出演作一覧】

1986年3月4日生まれ。デンマーク、ラングステッド出身。

映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト 異端者の家【レビュー】

タブーにかなり踏み込んでいる印象で、とても驚きました。宗派を問わずキリスト教徒が…

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『プラダを着た悪魔』アン・ハサウェイ/メリル・ストリープ 元気が出るガールズムービーランキング【洋画編】

正式部員の皆さんに“元気が出るガールズムービー【洋画編】”をテーマに、好きな作品を選んでいただきました。果たしてどんな結果になったのでしょうか?

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『ただ、愛を選ぶこと』
  2. 映画『#真相をお話しします』大森元貴/菊池風磨
  3. 映画『JOIKA 美と狂気のバレリーナ』タリア・ライダー
  4. 映画『異端者の家』ヒュー・グラント/ソフィー・サッチャー/クロエ・イースト
  5. 映画『けものがいる』レア・セドゥ

PRESENT

  1. 映画『The Taste of Nature II 幻のカカオを探して』
  2. 中国ドラマ『墨雨雲間〜美しき復讐〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』ケイト・ウィンスレット
PAGE TOP