NEWS

クリス・ヘムズワース&ナタリー・ポートマンら豪華キャストの登場にファン熱狂!『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、クリスチャン・ベール

マーベル・スタジオ最新作『ソー:ラブ&サンダー』が、いよいよ2022年7月8日に公開を迎えます。ソーの集大成ともいえる物語に期待が高まるなか、本作のワールドプレミアが現地時間6月23日(日本時間6月24日)に開催されました!会場には、11年間ソー役を演じてきたクリス・ヘムズワース、本作でヒーロー“マイティ・ソー”としてカムバックしたナタリー・ポートマン、さらに最強最悪の神殺しゴア役のクリスチャン・ベール、王座を受け継いだヴァルキリー役のテッサ・トンプソンら豪華キャストに加え、これまで”アベンジャーズ”シリーズで共に戦ってきた”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”のメンバー、ピーター・クィル役のクリス・プラットの他、タイカ・ワイティティ監督や、製作総指揮のケヴィン・ファイギらスペシャルゲストが登場しました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン、クリス・プラット、タイカ・ワイティティ監督、他

会場となったエル・キャピタン・シアターでは、子どもから大人までソーのコスプレに身を包んだ大勢のファンが詰めかけ、ワールドプレミアを盛り上げました。また、会場には本作の大きなポスターが至る場所に飾られ、実際に撮影された衣装も並ぶなど、ファン大歓喜の空間となりました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース

ソーを演じたクリス・ヘムズワースは、いよいよ公開を迎える本作について「信じられないくらい興奮しているよ!ソーを演じるのが大好きなんだ。毎回変わったことをやろうと思って撮影に臨むんだけど、本作ではそれが実現できたと思う。この作品を誇りに思っているから、皆にも早く観て欲しい!ファンの皆もきっと気に入ってくれると思うよ」とアピールし、「これはとても重要な作品だよ。どの映画も次のステップや次のステージがあり、キャラクターの進化がある。初めて演じた11年前から、新作が出るたびにソーは進化しているんだ。この映画は、恐らくソー最大の自分探しの旅となると思うよ。それに僕はすごく興奮しているんだ!」と、語りました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、ナタリー・ポートマン

ソーの元恋人で天文学者だったジェーンは、壊されたはずのムジョルニアを手に、本作では新たなヒーロー“マイティ・ソー”としてソーとの共闘に臨みます。8年ぶりにMCU作品にカムバックしたナタリー・ポートマンは、ゴージャスで上品なシャンパンゴールドのドレスで登場!

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース、ナタリー・ポートマン

ナタリー・ポートマンはMCUにカムバックしたことについて、「またMCUに携われるのはとてもエキサイティングだったわ!映画に対する情熱と愛情を持ち、ファンの皆さんを楽しませることができるのは、とても光栄なことです」と話しました。さらに、日本のファンに向けて「まず第一に、私は日本や日本のあらゆる文化をとても深く愛しているの。この映画はとてもおもしろいから、日本の皆さんと共有できることに興奮しているわ!とても楽しい映画なのよ。ロマンチックで、ユーモアがあって、ワイルドな映画なの。だから、皆に楽しんでもらえたら嬉しいわ」と、メッセージを送りました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、タイカ・ワイティティ監督

タイカ・ワイティティ監督は、「タイカ!タイカ!」とファンから“タイカ”コールに迎えられて登場。本作について尋ねられると、「もしかしたら前作の『マイティ・ソー バトルロイヤル』よりもおもしろいかもね!?でも、どちらかというとよりエモーショナルな映画に仕上がっているんだ。だから、笑いもあるけど涙もあるんだよ」と、話しました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリスチャン・ベール

2人のソーと対峙する神殺しのゴアを演じたクリスチャン・ベールは、本作については、「ゴアとしてとても不気味で恐ろしいキャラクターを演じきれたよ。才能ある人々に囲まれているし、すごく有能で優秀な監督が付いていたからね」とコメントしました。

映画『ソー:ラブ&サンダー』ワールドプレミア、クリス・ヘムズワース、クリス・プラット、タイカ・ワイティティ監督

これだけ豪華な面々が共演していると思うと、ますます本編が楽しみになりますね!新ヒーロー、マイティ・ソーの活躍や神殺しゴアとのド派手で激しいバトル、そしてソーがどんな運命を辿るのかも気になります。日本での公開はいよいよ2022年7月8日!ぜひ大きなスクリーンのある劇場でご覧ください。

映画『ソー:ラブ&サンダー』クリス・ヘムズワース/ナタリー・ポートマン

『ソー:ラブ&サンダー』
2022年7月8日より全国公開
ウォルト・ディズニー・ジャパン
公式サイト

REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

©Marvel Studios 2022

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『金子差入店』丸山隆平 『金子差入店』キャスト&スタッフ登壇!ジャパンプレミア 20名様ご招待

映画『金子差入店』キャスト&スタッフ登壇!ジャパンプレミア 20名様ご招待

映画『ドリーミン・ワイルド 名もなき家族のうた』ズーイー・デシャネル ズーイー・デシャネル【ギャラリー/出演作一覧】

1980年1月17日生まれ。アメリカ、カリフォルニア州生まれ。

映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト HERE 時を越えて【レビュー】

映像作家としてあらゆる挑戦を行ってきたロバート・ゼメキス監督は、本作でも新たな挑戦の成果を見せてくれています…

映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング アンジェントルメン【レビュー】

本作は「近年機密解除された戦時中の極秘ファイルを後ろ盾にしたダミアン・ルイス著 『Churchill’s Secret Warriors: The Explosive True Story of the Special Forces Desperadoes of WWII』」を原作としており…

映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年3月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年3月】のアクセスランキングを発表!

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト
  2. 映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング
  3. 映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬
  4. 映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶
  5. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』

PRESENT

  1. 映画『金子差入店』丸山隆平
  2. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  3. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード