ツイートTOP > 特集一覧 > DATE MOVIE AWARDS TOP > DATE MOVIE AWARDS 3rd TOP > HERE
映画デートについてのアンケート 映画好き女子353名が回答
第3回の投票とともに、映画デートについてのアンケートを採りました。女子の生の意見、ぜひご参考に!
<年齢分布>
15歳未満 0.3% 15歳以上20歳未満 6.5% 20歳以上25歳未満 18.4% 25歳以上30歳未満 15.9%
30歳以上35歳未満 15.0% 35歳以上40歳未満 8.2% 40歳以上45歳未満 12.7% 45歳以上50歳未満 9.1%
50歳以上60歳未満 11.9% 60歳以上 2.0%
<恋愛状況>
今は誰とも交際していないし、好きな人もいない 40.2% 片思いの相手、もしくは友達以上恋人未満の相手がいる 12.8%
交際中 17.0% 既婚 30.0%
Q1:デートで映画を観るのは好きですか?
★「好き」と回答された方の理由
■感想を言い合ったりお互いの好みを知ることができるから。(10代後半)
■その映画について、いろいろと話が盛り上がる。(10代後半)
■鑑賞中は会話をせずとも時間がもつし、ポップコーンを食べるときのアイコンタクトや些細なやりとりも楽しい。(20代前半)
■2人で映画館に月6回足を運ぶくらい映画好きな私達。おうちでゆっくり映画を観るのも好きです。映画を観るという体験を一緒にすると、親密度が高まる気がします。(20代前半)
■映画の内容と共に、デートのことを思い出せるから。(20代前半)
■時間の使い方がちょうど良く、相手との距離も近い。その後カフェで語るのも良し!共通の話題として話しやすい。(20代前半)
■同じものを観て感動できるから。場所と違い、思い出の映画ならいつでもすぐに観て懐かしい気持ちになれる。(20代後半)
■まだ親密になりきってない間柄だったら、一番手っ取り早し、観終わった後に感想を言い合えるから話が尽きなくて良いと思う。笑いのツボがずれてるとか、意外と内容を理解していないとわかれば、すぐに見切りもつけやすい(笑)。個人的には映画をきちんと理解して、観終わった後にきちんと感想が言い合える仲が理想的。(30代後半)
■映画の受け止め方で相手の人間性をより理解できる。(40代前半)
■いろいろ考えず、気楽にお互いが楽しめるので、デートのプランとして考えやすい。(40代前半)
■夫婦共に映画が大好きで、新婚旅行で海外に日本公開前の映画を観に行ったくらいなので、映画デート以外のデートをした回数の方が少ない。(40代後半)
★「好きではない」と回答された方の理由
■映画の感想は、価値観や考え方がすごく出るから、感想があまりにも違ったときのことを考えると怖い。(20代前半)
■映画の感想を話して伝えるのが苦手だから。映画は1人で観に行くのが好き。(20代前半)
■独身時代のデートだったら、相手ともっと話したいので、時間が拘束される映画デートは嫌です。(40代前半)
■本当に好きな人とのデートだったら、お互いを見ている方が良いと思います。映画は、2時間前後、1人の世界に入ってしまうので。(50代)
★「どちらでもない」と回答された方の理由
■2人の会話の時間が減ってしまうため、毎回映画を観るのは好ましくないと思う。しかし、デートを誘う口実にはなると思うので、時々お互いが観たいと思う映画を一緒に観るのは良いと思う。(10代後半)
■作品の好みが違った場合、お互いが楽しめないこともあります。観たいものが同じだったら、迷わず観に行きます。(20代前半)
■せっかく2人で過ごす時間なので、画面と向き合わなくても…と思います。相手の表情などをもっと見ていたいです。(30代前半)
■映画は個人で楽しむものだと思うので、相手も個人で楽しめる人なら良いけど、共感を求めてくる人だと無理。(30代前半)
■気心が知れていれば良いと思うが、初デートで行くのはちょっと抵抗がある。隣が気になって映画に集中できない気がする。(30代後半)
Q2:映画デートで、作品選びはどちらに主導権があるのが良いですか?
「その時々で交代しながら」は、仲良しな感じで良いですね!映画館の上映作品をチェックしたり、レンタルショップに一緒に行って映画を選ぶ時間もまた映画デートの醍醐味だと思います。
Q3:おうちで一緒にDVD鑑賞をする際、どちらの家で観たいですか?
Q4:おうちで一緒にDVD鑑賞をする際、あったら良いなと思うものは何ですか?※複数選択可
お家だからこそ2人でくつろいで鑑賞したいですよね!鑑賞前に何が必要か一緒に相談して準備すると、より楽しめそうです。Q5:彼の家に行ったときに、一番気になる点はどんなところですか?
<各回答理由>
★部屋の整理整頓具合 ■部屋が汚いとだらしない人なんだと思っちゃう。せめて彼女が来るときぐらい綺麗にするべき。そういうところを気にしない人はすべてにおいてだらしなさそう。(10代後半)
■汚すぎるのも綺麗すぎるのも嫌なので、多少散らかっているぐらいが男の子って感じがする。(10代後半)
■どんなにお洒落でも整頓されてなかったら台無しだと思う。(20代前半)
■くつろいでDVDを観る環境になっているかが大切。(20代後半)
■普段どういう生活をしているかのが何となくわかる。(20代後半)
★本やDVD、CDなど趣味関係のもの ★部屋のセンス ■どんな作品を好むのか、気になる。(20代後半)
■本やDVDのラインナップを見ると隠れた一面を知ることができそう。(20代後半)
■音楽や映画の好みが似ていたら嬉しいし、似ていなくてもどんな好みなのか知りたい。(30代後半)■部屋の雰囲気で大体の人柄がバレてしまう気がします。綺麗か汚いかよりも、ふと置いてある物などに注目します。部屋はその人の情報の宝庫なので、サクッと細かいところまでチェックです(笑)。(30代前半)
■ソファの色や布団の色を知ることで、より彼のことを知ることができて嬉しい。(30代前半)
■ステイタスやその人の趣味、好みが出ていると思うから。(30代後半)
★家の場所、環境 ★冷蔵庫の中など食べ物 ■駅から近い方が行きやすいから。(20代後半)
■周囲の騒音とか、行き帰りの道が安全かどうかが気になるから。(50代)■食べ物がないと何も作れないから。(20代前半)
★家財道具など、持ち物のレベル ★衣服や靴などファッションセンス ■物に対する価値観が見え、結婚後の参考にもなる。(40代前半) ■ファッションセンスから、相手の価値観や感性、ある程度の育ちなどがわかる。(60代)
★部屋の大きさ ■一緒にまったりDVDを観るならそれなりに広くないとダメ。(30代後半)
Q6:あなたにとって、相手の家、もしくは自分の家で二人っきりで会うということの意味するところは?
相手に家に行くということは、多少なりとも心の準備をしている女子が多いようですね。男子的にはどんな気持ちなのかも気になります。
Q7:家で2人きりだからこそ、観たいジャンルはどれですか?※複数選択可
<回答理由>
■ホラーやサスペンスは怖いから、彼に密着できる良い機会になる。(20代前半)
■気分を左右させる作品を2人で観ることは、自分の気持ちを勘違いしそうで嫌です。当たり障りのない娯楽映画が良いです。(20代前半)
■2人でリラックスできるか、2人で盛り上がって騒げる作品が良い。(20代前半)
■ジャンル問わずその時に観たいものが観たい。(20代後半)
■自分が好きで相手が観たことがないオススメの作品か、またその逆の映画を観たいです。(20代後半)
■コメディや泣ける映画を観たら、相手の泣くツボや笑いのツボがわかり、人間性が知ることができると思う。それがズレていたらお付き合いを考え直す。(20代後半)
■2人だけで盛り上がれるように「今月は○○シリーズ」など週末にシリーズものを観たい。(20代後半)
■ホラーはあまり得意ではありませんが、彼と一緒なら観ても良いかもと思えます。それこそ吊り橋効果アリかも知れません(笑)。(30代前半)
■映画館で泣くのはいろんな意味で忍びないが、彼と2人きりなら逆に良い!(30代前半)
■マニアックな映画をじっくり観たい(笑)。あとエロチックな映画は普段あまり男性と観たいと思わないけど、そういう成り行きを狙っているときはアリだと思う(笑)。(30代後半)
■ホラーやサスペンスは、映画館のような大画面では観たくないけど、実は観たいと思っていた作品もあるので、おうちデートで観て、怖かったら彼の近くに寄れば良い。(40代前半)
■万が一どちらかが退屈になってしまうと台無し。『ジュラシック・パーク』とか、とにかく単純且つ引っ張ってくれる映画が良い。(40代後半)
PAGE TOP
Q8:映画の好みや映画への反応の違いが、自分の相手選びに影響しますか?
結果が綺麗にばらけましたね〜。相手や観る作品にも寄るかも知れませんが、彼を見極める上での1つの判断材料として映画を観るのはアリな気がします。
続きを読む>>>>> 1 2:往年のオススメデート・ムービー&映画デートの素敵or苦い思い出エピソード
関連ページ一覧
PAGE TOP DATE MOVIE AWARDS 3rd TOPにもどる
主催:トーキョー女子映画部
協賛(50音順):ウォルト・ディズニー・ジャパン/株式会社KADOKAWA/カルチュア・エンタテインメント株式会社/株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント/東宝株式会社/20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン株式会社/バンダイビジュアル株式会社
特別協賛:オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパン株式会社
協力(50音順):株式会社ゲオ/タワーレコード株式会社/株式会社TSUTAYA/株式会社Vidaway(ヴィダウェイ)
特別協力:日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合/株式会社ラナ