2016年5月28日より全国公開
ワーナー・ブラザース映画
公式サイト
![]() そんな斜めな観方はさておき、女子高生に戻った気持ちで鑑賞すると、結構キュンキュンするだろうなと思いましたが、大人女子なら、佐田恭也は最初から「カワイイ奴め」という感じで母性本能をくすぐられるのではないでしょうか。あと、研修旅行のシーン(劇中ではこう称されてましたが、修学旅行とは何か違うんですかね?)は、自由時間っていう響きも懐かしいし、合間に彼氏や好きな人と会うみたいなノリもすごく懐かしくて、自分の思い出なども蘇るという意味では大人でもキュンキュンできるポイントはあると思います。それと1つ共感したセリフがあったんですが、“たくさんの人にモテるより、たった1人の大好きな人にだけ好きになってもらうほうが幸せだ”という内容。いつだったか、これと全く同じことを自分も思ったことあるなと、妙な感覚がしてにやけてしまいました。というわけで、大人になると少女漫画のストーリーなんて「けっ!」と思う方もいるかも知れませんが、若き頃の素直な気持ちを思い出して楽しんでください(笑)。 |
![]() |
![]() |
関連記事:
■舞台挨拶付きジャパンプレミア、二階堂ふみ、山﨑賢人、鈴木伸之、門脇麦、横浜流星、池田エライザ、玉城ティナ、吉沢亮、菜々緒
■TJE Selection イイ男セレクション/山﨑賢人
©八田鮎子/集英社 ©2016 映画「オオカミ少女と黒王子」製作委員会
2016.5.23 TEXT by Myson