2012年6月8日より全国公開
20世紀フォックス映画
公式サイト 予告編
![]() そして本作でいろいろと考えさせられたのは、マット・デイモンが演じる主人公ベンジャミンの過去との向き合い方と、スカーレット・ヨハンソンが演じるケリーの考え方の違いです。愛する人が亡くなっても、その人を一途に思い続けるのもステキだけれど、前を向いて生きていくことも大事。でもケリーはベンジャミンの悲しさも理解して、押しつけにならない程度に自分の意志ははっきり示すというところが潔いしかっこよくて共感しました。人との距離の保ち方がとても上手だなとも思いました。見習いたいです。 人間たちの都合どおりにいかない動物たちの生死をずっと見てきたスタッフたちの考え方に触れたり、動物たちの生死に向き合うことで、ベンジャミン一家はいろいろな考え方を受け入れるようになります。途中苦難に遭ったときに奇跡が起こるのも、人は辛いことに直面したときこそ本当に自分が望んでいたことに気付いたり、やるべきことに気付いて行動するからなのかも知れません。誰にでも奇跡は起こるんだ、タイトルどおり、そんなことに気付かせてくれるステキな映画でした。そして「どんなゴールにたどり着こうと、冒険はワクワクするものだ」というようなセリフがあるのですが、これがかなり心に刺さりました。人生は冒険しないと損ですね。年を重ねるとだんだん臆病になってしまうけれど、自分もまだまだ冒険しようと思いました! |
![]() |
関連記事:
■TJE Selection イイ男セレクション/マット・デイモン
© 2012 Twentieth Century Fox Film Corporation. All Rights Reserved.
2012.4.23 TEXT by Myson