2015年1月10日より全国公開
コピアポア・フィルム
公式サイト
ツイート
![]() ジミーは第二次世界大戦から帰還後、原因不明のさまざまな症状に悩まされ、同居していた姉に連れられ病院で検査を受けますが、それでも原因は突き止められず、精神分析医が彼を診ることに。担当医のジョルジュは、人類学的見地からもジミーの問題にアプローチしていき、徐々に彼の内面で何が起こっているかが浮き彫りにされていきます。当時、精神分析もまだ浸透していなかったようですが、さらに民族や、人類学的な視点でも問題を追及するというのには驚きました。心のトラブルって本当にいろいろな要素が引き起こしているんですね。精神分析、対話療法って、どこかつかみどころがなく、医療行為として認められるまでに時間がかかったのかも知れませんが、心の病を治すというのは本当に有り難い治療だと実感しました。人間は過去の積み重ねでできていて、今の自分を形成してきたいろいろなことが何をきっかけにマイナスに作用するか、プラスに作用するかはわからないものですね。本作を観ることで一人の人間の心のなかを旅してみて、一度自分の心のなかも旅してみると良いかも知れません。 |
![]() |
![]() |
関連記事:
■TJE Selection イイ男セレクション/ベニチオ・デル・トロ
■TJE Selection イイ男セレクション/マチュー・アマルリック
©2013 Why Not Productions-France 2 Cinema-Orange Studio
2015.1.6 TEXT by Myson