TOP > 女子の本音アンケート一覧 > HERE
『かぞくはじめました』
公式サイト 映画批評&デート向き映画判定
監督:グレッグ・バーランティ
出演:キャサリン・ハイグル/ジョシュ・デュアメル/クリスティナ・ヘンドリックス
配給:ワーナー・ブラザース映画
2010年 アメリカ 115分
ツイート
アンケート回収数 55名分
年齢分布
18〜20歳 | 1 | 21〜25歳 | 8 | 26〜30歳 | 13 | 31〜35歳 | 15 |
36〜40歳 | 11 | 41歳以上 | 7 |
ご結婚されていますか? 未婚 36 / 既婚 19
お子様はいらっしゃいますか? いる 7 いない 47 無回答 1
*一部、ネタバレ注意!また、個々に解釈が違うので結末の受け取り方などは異なります。
自分の仕事の夢を犠牲にするかもしれないこと 9
恋愛にあまりエネルギーを注げないこと 0
すでに子供がいるので結婚できるかわからないこと 2
突然男性と一緒に生活すること 11
自分がちゃんと子育てできるかどうか 34 その他 0
自分の仕事の夢を犠牲にするかもしれないこと 9
<理由>
■仕事の目標があったのに妨げになるから。
■自分の生活ペースが乱れるから。
■時間や精神的に自分に注ぐ分量が減るのは心配です。
■子供は手がかかるから。
■仕事でのチャンスが私生活に影響を及ぼすことが多くあると思うから。勤務地の変更など。
■自分の夢を自分の子じゃない子供の子育ての犠牲にできるか。
すでに子供がいるので結婚できるかわからないこと 2
<理由>
■自分が選んだ相手と結婚したいので、その選択がしづらくなる可能性が高くなる。
突然男性と一緒に生活すること 11
<理由>
■恋愛の前に知らない人と一緒に生活するのは嫌だから。3
■よくわからない人と子育てしてくださいと言われても困ると思う。
■嫌な人間と一緒には住めないから。3
■子供は受け入れないといけない状況でもパートナーは誰でもOKではないから。
■親友の子供を見ていて「もし友だちに何かあったら育てられるか…」と考えたことはありますが
それはあくまで私1人でということ。他人の男の人と一緒は考えられません!
■自分で何とかできることから外れているから。
自分がちゃんと子育てできるかどうか34
<理由>
■自分が産んだ子供ではないから。13
■子育ては自分の想像できる範囲を超えたことが起きるから。
■心の準備がなく子育てをすることが想像できないから。3
■子供を育てるのはお金も労力もかかる。
■子供の人生とその子の亡くなった両親の思いと重圧がかかり過ぎて、自分なら絶対に引き受けな
い。
■出産したことも子育てをしたこともない全く初めてだらけのことを生涯ずっと心配していくので
はないか。
■子育てが未経験な上、収入も不安(仕事がフルにできなくなりそうで)。
■不安でいっぱい。2
■今自由気ままに生活しているので、急に誰かに合わせる生活をできる自信がない。
■仕事をしながら働くことの大変さ。自分の時間がなくなる不安。
■子供をしっかり教育したいから。
■赤ちゃんも1人の人間だから、個性があるかも。それを受け止められるか。
■子供の成長より自分がノイローゼにならないか心配。
■実際に不安で子供を作ってないから。
■すぐに「やめた」とは言えない。重大なことだから。
■助けてくれる家族が近くにいない。
いきなり子育てをするだけでなく、好きでもない男と一緒に住み始めるわけですから、そんなに簡単なことではないですね。そこで「どちらがよりハードルが高いか」という意見が分かれるわけですね。恋愛目線で観た人は「突然男性と一緒に住むこと」に抵抗があり、仕事との両立や子育て目線で観た方は「子育てへの不安」に注意がいったようです。私の場合は突然好きでもない男性と一緒に住むことの方があり得ないですわ〜。byマイソン
全くない 16
ある 49
■95% 1 ■80% 1 ■75% 1 ■70% 1
■60% 4 ■50% 10 ■30% 6 ■20% 5
■15% 1 ■10% 4 ■5% 1 ■3% 1
その他(わからない)2
意外に可能性はあるもんですね(笑)。座談会でも「実は初対面ですごく印象が悪かった人とつきあったことがある方、結婚しましたという方もいらっしゃいました。つきあってみたら良いところが出てくるかも知れないという希望だったり、寛大さだったり…。でも前向きで良いですね!そんな実体験をされた方がいらっしゃるというのも希望が湧きますよね。今彼氏がいない方ももしかしたら見逃している誰かが近くにいたりして!ちなみにメッサー(ジョシュ・デュアメル)みたいにイケメンだったら…なんて意見も。それもわかる気がします(笑)。byマイソン
■子供が泣き止まなかったり、作ったご飯を食べてくれなかったり、自分のときを思い出した。
■子供が小さなときは本当に寝不足に。離乳食に調味料を使っていた点(は共感できなかった)。
■ウンチネタを多用するのはどうかと。子供ときちんと向かい合っていれば、問題の解決は
できるはず。血が繋がっていなくても、もってみると子供は天使のようにかわいいと思うん
ですが。
■子供の成長を喜ぶ姿には共感。親友の子供の子育てはいくら何でも一生は無理。
■男女関係なく食事を与えたり、おむつ交換するのには共感。票を使って係を決めるのは共感
できなかった。
■子育ての準備が全然できてなくても、きちんと自分たちでやっていく姿は良かった。
■共感できない部分はなし。日本でもベビーシッターをもっと利用すべき。
共感できた34 完全に解決したとは思えない18
共感できなかった1 その他1 未回答1
共感できた34
<理由>
■妥当な結末 5
■家族の大切さを感じたから。
■仕事に関しては?というところもあったけど、そこが主ではないので。
■予想はしていたが過程が良かった。
■現実的にはなかなかうまく行きそうにはないが映画なので。
■あんなケンカができることは本当に相性が良いと思うので。
■ラストに2人が互いを思って行動したから。
完全に解決したとは思えない18
<理由>
■これからも子育てには大変なことが待っている。
■まだまだいろいろな壁があると思うから。
■2人に本当の自分の子供ができたらどうなるのか心配。
■ソフィが大きくなったらどうだろうとか。
■映画なのでOKですが。
■今は子供はかわいいけど、子供の将来が少し心配になった。
■2人の仕事はどうなるのか気になる4
共感できなかった1
<理由>
■サム(医師)の立場がない。結局仕事を犠牲にしたのだと思うと複雑。
その他1
<理由>
■現実はそうなるか微妙。
なかなか難しいテーマではあるので、はっきりとした結論は難しいなあと個人的には思いました。だから私もこの終わり方が今の精一杯な気もします。この後どうなったかが気になるんですよね。そこは夢を残して終わってくれたということなのかも知れません。byマイソン
始めからソフィーを預からない 12
自分の夢は少し我慢してエリックの夢を優先し子育てに力を入れる 9
エリックに任せて自分はギブアップする 0
自分の親に相談 22 全て諦めない 9 その他(わからない) 3
ギブアップするという人が0というのが素晴らしい!責任が重大だと感じているからこそ、初めから預からないと言う人も多いのでしょうね。あとはやっぱり頼れるべきは親ってことですが、親友の子供ということで何とかしたいという思いもありますよね。全て諦めないという方がいるのもなんだか嬉しいです。byマイソン
今回の映画は女子として考えるべき要素がたくさん詰まっていて、いろいろな視点で観られたと思います。子育てが先でそれに恋愛がくっついてくる…という設定は特殊ですが、選択肢が多いからこそ「何が1番自分にとって大事なのか」を客観視する良いきっかけになるのだと思います。ラブコメ映画としてただ楽しんでも良し、自分のライフスタイルの参考にしても良し、いろいろな楽しみ方ができるのでぜひ観てくださいね!
トーキョー女子映画部第4回部活「女子限定試写会&座談会」の様子
→掲載ページはこちら
2011.3.5 event