まずタイトルの通り、本作のヒロインは全くヒロインらしくありません(笑)。好きな人に恋人ができてしまい、自分の方が可愛くてふさわしいと発言したり、姑息な手で奪い取ろうとしたり、従来の恋愛物語におけるお利口で良い子なヒロインとは異なり、かなりイタいキャラになっていました。原作がマンガなので、ギャグ要素が満載なところや、複雑な恋愛関係が描かれている部分はマンガっぽさを感じましたが、イタい主人公がひたすら頑張る姿には共感できる部分もありました。
桐谷美玲が主人公のはとり役を演じているのですが、モデル出身とは思えないほどいろいろな変顔を披露し、想像以上に体当たりで頑張っていたのでビックリしました。また、山阜ォ人と坂口健太郎が演じるタイプの違うイケメン2人が登場するのもポイントで、どちらも魅力的な男性ですが、観る人によって好みが分かれそうなので、自分のタイプがどっちなのか考えながら観るとより楽しめると思います。ラブコメ感覚で楽しみつつ、ダメダメな主人公がどう成長していくのかにも注目してご覧ください。
|
少女マンガが原作ということで、割り切って観られるのであればデートで観ても大丈夫だと思いますが、ややこしい四角関係の恋愛が展開するので、同じような境遇を経験した、もしくは経験中のカップルだと気まずくなる可能性があります。できれば気軽に女友達と観て、自分が好きな人or自分を好きな人とで、どっちが良いのか話し合うとおもしろいと思います。特に恋愛で迷っている方なら本作の登場人物たちが参考になると思います。 |
キッズもティーンもギャグ要素や高校生の恋愛模様を楽しみながら観られるでしょう。主人公が好きな人を奪い取るために必死に策略を立てる部分は真似してはいけませんが(笑)、本作を通して自分の気持ちに素直になることの大切さを学ぶことはできるでしょう。不器用な高校生たちを客観的に観て、何が本当の幸せなのか、自分はどんな恋愛をしたいのか、これを機に考えてみても良いと思います。 |