TOP > 女子の本音アンケート一覧 > HERE
前に戻る<<<<< 1 2
「出産・子育て」に続いて「趣味・ライフワーク」が2位という結果に驚きました!それだけ、現代女性は自己実現や生き方を重視しているということですね。
★「出産・子育て」を選択した方の理由 |
★「趣味・ライフワーク」を選択した方の理由 |
■子どもを作って、たくさんの人と関わり視野を広げたい。(10代、未婚) ■子どもが好きなので絶対に子育てしたい。(20代前半、既婚or過去に結婚経験あり) ■自分の家族のように、楽しい家庭をつくり、子どもにもそう思ってもらいたい。(20代前半、未婚) ■出産と子育ては小さい頃からの夢なので、絶対に実現したい。子育てをする上で、父親の存在が必須なので結婚も絶対項目。(20代後半、未婚) ■女に生まれたからには、子どもは産みたい。大変だとは思うけど、子どもがいる人生の方が楽しいと思うから。(30代後半、既婚or過去に結婚経験あり) ■子どもを持ち、親の有り難さがわかる。 (40代後半、既婚or過去に結婚経験あり) ■子どもが独立するのを見届けたい。(50代、既婚or過去に結婚経験あり) ■命を繋ぐ使命。(60代、既婚or過去に結婚経験あり) |
■趣味があればいつまでも自分らしくいられる。(20代後半、既婚or過去に結婚経験あり) ■インプットがなければアウトプットもできないので、趣味などの時間は絶対必要です。(30代前半、未婚) ■趣味を犠牲にするくらいなら結婚しないほうが幸せだと思う。(30代後半、未婚) ■自分を好きになれるような生活がしたい。(30代後半、既婚or過去に結婚経験あり) ■好きなことをするために、仕事をしてお金を稼ぐことが、私のルーティーンなので、それを続けていきたいです(40代前半、既婚or過去に結婚経験あり) ■結婚、子育てはやり終えたので、次は自分のために時間やお金を使いたい。(40代前半、既婚or過去に結婚経験あり) ■実現したくてもできないこともあるし、その時々で柔軟に対応して、ベストを尽くしたい。(50代、既婚or過去に結婚経験あり) |
★「結婚」を選択した方の理由 | ★「仕事」を選択した方の理由 |
■歳を重ねるに連れ、家庭を持ちたいという気持ちが大きくなっているのを感じます。一生独身は寂しくなってしまいそうです。(20代前半、未婚) ■小さい頃から憧れだったので、絶対に結婚を経験したいです!(20代前半、未婚) ■結婚して一人前という気持ちがなんとなくありました。40歳を過ぎてから結婚し、自分でも驚くくらい気持ちが落ち着き、今は幸せです。(40代前半、既婚or過去に結婚経験あり) ■結婚はゴールではなくスタート。赤の他人と一緒に生活することで、人間として成長できると考えています。(40代前半、既婚or過去に結婚経験あり) ■孤独死だけは避けたい。(40代後半、未婚) ■一生一人で生きていくのは辛い。(40代後半、既婚or過去に結婚経験あり) ■出産は無理な年齢でもパートナーは欲しい。(40代後半、未婚) |
■一旦は、やりたい仕事を実現したい。それを実現した後は、家庭優先でも良いかなと思う。(20代後半、未婚) ■自立してこそ自由な人生を生きられると考えている。(20代後半、未婚) ■自分にしかできない仕事がしてみたい。(40代後半、既婚or過去に結婚経験あり) ■社会から自分をきちんと認めてもらいたい。(40代後半、既婚or過去に結婚経験あり) |
★その他の回答 | |
■専業主婦にはなりたくありませんが、かといって子どもには愛情をかけたいので、趣味と家庭の両立ができれば良いです。(30代、既婚or過去に結婚経験あり) ■個人事業主になって、週休3日の仕事を立ち上げる。(20代後半、未婚) ■懸賞で大当たりしたい。(30代前半、既婚or過去に結婚経験あり) ■その時々で幸せを感じる生活を過ごすことです。総じて言えば、少しずつ満ち足りていたいです。(40代前半、既婚or過去に結婚経験あり) |
![]() |
<期待&応援コメント>
■結婚よりも先に子どもができることで、どのような心境になるか気になります。ぜひその点に着目して観てみたいです。(20第前半、未婚)
■結婚に対する考え方を自分に置き換えて捉えることができそうです。ぜひ観てみたいです。(20代前半、未婚)
■エールではなく教訓をくれる作品だと期待しています。(20代後半、未婚)
■自分自身にも起こり得ることなので興味深い。主人公にどういった気持ちの変化があるのか興味深い。(30代前半、既婚or過去に結婚経験あり)
■自分ではしそうにない生き方 ですが、疑似体験という意味で興味があります。(50代、既婚or過去に結婚経験あり)
![]() |
『グッド・ストライプス』より |
<観た方の感想>
■菊池亜希子さんが美しくて素敵です!(20代後半、既婚or過去に結婚経験あり)
■感情移入しやすかった。ウジウジな彼には腹が立ちましたが(笑)、こんなに生活感のある映画は久しぶりで新鮮でした。(20代後半、未婚)
■菊池亜希子と中島歩が演じるキャラクターの掛け合いがおもしろかったです。「こういうカップルいるいる!」とか、「自分にもこういうところあるな」と、生々しく観られました。(30代前半、未婚)
■こういう結婚もあって良いんだと思えた。(30代前半、未婚)
■できちゃった婚だからではなく、この2人の状況を観ていて始めは結婚すべきではないと思いながら観ていました。でも、長年連れ添っているだけあって、ときめきとはまた違う繋がりがある2人だというのも伝わってきました。婚期を逃して長く付き合っている方にオススメの作品です。(40代前半、既婚or過去に結婚経験あり)
■最近の若者のことが少しわかった気がしました。(40代後半、既婚or過去に結婚経験あり)
■リアリティがある映画でした。主演の菊池亜希子さん、中島歩さんの演技がとても好感が持てました。(50代、既婚or過去に結婚経験あり)
<期待&応援コメント>
![]() |
『海のふた』より |
■よしもとばななさんの世界観がどのように映像で表現されているのか楽しみです。(20代前半、未婚)
■ほのぼのとしたお話のようなので、友人と観たいと思いました。(20代後半、未婚)
■地元へのこだわりが私もあるので、共感できる部分がたくさんありそう!(20代後半、未婚)
■かき氷は、その道のプロの方が監修されているんですね。そういった点にも興味を持てました。「地元ってやっぱり心癒される場所なんだ」と感じられることに期待しています。(30代前半、未婚)
■かき氷が大好きなので、かき氷を見るだけでも楽しめそう。(30代後半、未婚)
■自分で起業するのはすごいことだと思います。小さな商売だと、より応援したくなります。ぜひ観たいです。(40代前半、既婚or過去に結婚経験あり)
■東京に疲れて地元に帰る女性の話はたくさんありますが、そこに少女が絡んでくるのがおもしろそうです。(50代、未婚)
<観た方の感想>
■田舎の風景がとても綺麗で癒されました。そんな田舎に、オシャレなかき氷屋さんができるのは意外でしたが(笑)、温かみのある内装で、お店づくりの様子も見ていて楽しかったです。登場人物達がいろいろな悩みや問題を抱えながらも、それぞれが選択した道へ進む姿が印象的でした。ちょっと癒されたいときに観たい一作です。(30代前半、未婚)
■「なぜかき氷屋?」と思いましたが、お店が可愛くてこだわりも見えて、こういうお店ならちょっと行ってみたいなと思いました。単純なサクセス・ストーリーというのでもなく、逃げて地元に帰ってきたというのでもなく、ただやりたいからやるという主人公に共感しました。主人公のお店を手伝う少女の決断も興味深かったです。ただただ日常が過ぎていくことに悶々としている女子が一人でじっくり観るのに良いかも。(40代前半、既婚or過去に結婚経験あり)
PAGE TOP
アンケートにご協力頂いた皆さん、ありがとうございました!10代、20代の方の意見には、「結婚後の相手との距離のとり方が心配」「家庭だけでなく、社会でも自分の存在意義を持ちたい」などのしっかりとしたコメントが目立ち、若い世代も人生についてとても真剣に考えていることを感じました。女性の人生において、岐路に立たされる瞬間はこれからも何度となくあると思いますが、自分の心の声をしっかり聞いて、皆さんの人生がより良い方向に進むことを願っています。
そんな人生の大切な選択をする女子達を描いているのが『グッド・ストライプス』と『海のふた』。異なるタイプの作品ですが、どちらも結婚、出産、仕事など、女性の人生における大きな転機を描いた作品となっています。主人公達を自分に置き換えて考えるも良し、「こういう子もいるんだ」と客観的に観てもおもしろいと思います。ぜひ2作ともチェックしてみてください。
前に戻る<<<<< 1 2
2015年12月24日DVDリリース(レンタル同時)
※右記のジャケットはセル用です
監督・脚本:岨手由貴子
出演:菊池亜希子/中島歩/臼田あさ美/井端珠里/相楽樹/山本裕子/中村優子/杏子/うじきつよし
バンダイビジュアル
公式サイト 映画批評&デート向き映画判定
中島歩&西ヶ谷プロデューサーインタビュー
ご購入はこちら
【Amazon.co.jp限定】グッド・ストライプス (特装限定版) (カシオペアタトゥーの特製缶バッジミラー付) [DVD]
グッド・ストライプス (特装限定版) [DVD]
グッド・ストライプス [DVD]
自由奔放でマイペースな緑と、優柔不断なおぼっちゃまの真生は、交際4年目のマンネリカップル。そんな2人がお互いに別れようかと考えていた矢先に、緑の妊娠が発覚し、結婚することに。一緒に住み始めればケンカし、お互いの家族や友人達との対面も渋々の2人。しかし、それまで知ることがなかったお互いのルーツや一面を知ることで、お互いに対する考えも変わり始め…。
©2015「グッド・ストライプス」製作委員会
2015年12月24日DVDリリース(レンタル同時)
※右記のジャケットはセル用です
監督:豊島圭介
出演:菊池亜希子/三根梓/小林ユウキチ/天衣織女/鈴木慶一
バンダイビジュアル
公式サイト 映画批評&デート向き映画判定
ご購入はこちら
【Amazon.co.jp限定】海のふた (特装限定版) (菊池亜希子イラスト「とうみつくま」の特製缶バッジミラー付) [DVD]
海のふた (特装限定版) [DVD]
海のふた [DVD]
東京で舞台美術の仕事をしていたまりは、ふるさとの西伊豆の小さな町で、かき氷屋を営み生きていくことを決意し帰郷。すぐに物件を探し、改装し、開店準備を進める。そんなとき母から、友人の娘はじめの面倒を見てくれと頼まれる。まりは、はじめとだんだんと打ち解け、お店も手伝ってもらう。将来のことをそれぞれ考える二人は、日々の触れあいのなかで現実にぶつかりながらも、少しずつ希望を見出していく。
©2015 よしもとばなな/『海のふた』製作委員会
関連記事:
■第71回部活座談会リポート
2015.12.16 TEXT by Shamy