2011年12月1日より全国公開
アスミック・エース
公式サイト 予告編
![]() ガンになったことで、いろいろなものを今までと違った視点で見るようになった主人公アダム。人は残りの命が短いと思ったら何をしようと思うのか、逆に死ぬと思ってたらまだ生きられるとわかったら次はどんな道を歩もうとするのか、50/50の生存率は、50/50の生き方の選択肢にも繋がるものだというテーマになっているのがおもしろかったです。特にググッときたのは、親との関係、親友との関係です。大人になってもいつまでも自分を心配する親に対して少しうざったさを感じているアダムに、セラピストのキャサリンがアドバイスして、それによってアダムが違った視点で母親を見るようになっていく過程をみて、自分も反省してみたり、心配してくれる人の気持ちをもっと大事にしなければいけないと思いました。あと、ラストの方で親友のカイルの部屋でのできごともすごく感動しました。ネタバレになるので具体的には書きませんが、親友ってこういうことだよな〜とすごく共感しました。 あと俳優陣が良いですね〜。主演のジョセフ・ゴードン=レヴィットは、役柄によって別人のようにイメージが変わりますが、本作でも良い味出してます。セス・ローゲンも一見無神経で女好きなチャラい男を演じていますが、そのキャラがちゃんと生きていることによって後半の展開がより感動的になっています。アナ・ケンドリックも不器用な女性をうまく演じていて、この設定に説得力を与えています。ほかブライス・ダラス・ハワード、アンジェリカ・ヒューストンも登場しますので、豪華キャスト陣の演技も楽しんでください。 前半と後半とでトーンが変わりますが、観終わったときにすごく良い心地になれて、前向きになれる映画です。ぜひ多くの方に観て欲しいです。 |
![]() |
関連記事:
■TJE Selection イイ男セレクション/ジョセフ・ゴードン=レヴィット
■TJE Selection イイ男セレクション/セス・ローゲン
■トーキョー女子映画部第11回部活・女子限定試写会/座談会リポート
■【女子の本音を公開】アンケート結果報告
©2011 IWC Productions,LLC
2011.10.18 TEXT by Myson