TOP > 女子の本音アンケート一覧 > HERE
<各回答理由>
★同じ男性を好きになったり恋愛が絡んだとき |
|
■仲の良い友達ほど「幸せになって欲しいから私は身を引こう」という思いが働くけど、「やっぱり好きな人のことを潔く諦めることもできなくて…」となり、友達と好きな人が仲良くしている様子を見てモヤモヤしてしまう。結果、そんな自分が嫌で、自然と友達と離れていってしまうことが多いような気がします。(10代後半) ■同じ男性が好きで、お互いに引かなかった場合、奪い合いになるから、そこで一度は友情が途切れそう。(20代前半) ■友人の好きな人と付き合って、その友人だけではなく、同学年の女子皆から総スカンをくらった経験があります。(20代後半) ■どちらかが被害者になると壊れると思う。女はおしゃべりだから、あることないこと言って可哀想な自分を勝手に周りに見せる女は特に要注意。(40代前半) |
■女子の方が残酷だと思うので、たとえ友達でも共有できない人、こと、物に執着する状況ができたら、容赦なく相手を潰そうとする気がします。(40代後半) |
★一方に彼氏ができたり、他の約束を優先するようになったとき |
|
■友人の家に居候してる彼氏がいるため、家に遊びに行きづらい。 ■彼氏ができた途端に、連絡が来なくなる。(30代前半) ■結婚すると、女友達からあまり2人での遊びに誘われなくなった。自分は結婚しないと決めている人なので、話が合わないと思われたのかも…。(30代後半) |
■ご飯を食べに行く約束をして予約も済ませていたのに、当日彼氏と会うことになったとかで約束の数時間前にドタキャンされました。私は彼氏がいるときも必ず先約を優先するタイプのため、価値観の違いにがっかりです。(30代後半) ■人生は長いので、そういうときがあっても、絆を断たないこと。後で思い返すと、もったいないことをしたと後悔している。(40代後半) |
★子どもができて生活環境が変わったとき |
|
■今すごく仲良くしている大親友は、彼氏がいても予定を優先してくれています。ですが、結婚して家庭を持って、子どもの世話もしないといけなくなると、さすがに予定が計画しづらくなると思います。(20代前半) ■お互いの生活リズムが大きく異なってきて、時間を作りにくくなり、共通の話題も減ってきて、会うことが少なくなった地元の友人がいる。(20代後半) ■子どもは、価値観とか優先順位とかを根本的に変えてしまう存在。久しぶりに友達に会ったら、お互いわかり合えなくなっていて、びっくりした経験があります。(30代前半) |
■ライフスタイルが大きく変わると、時間の使い方だけでなく価値観も変わってしまう。(30代前半) ■子どもができると行動範囲や、優先順位も大きく変わるし、何より共通の会話がだんだん減るような気がします。仕事も辞めて主婦になっていると、なおいる世界が違うので、何を話せば良いかわからなくなるときもあります。(40代前半) ■子どもが誕生した時点で子ども中心になると感じますし、環境が変わると、一時は疎遠になります。でも、しばらくして落ち着くと、またお付き合いが再開できるものだと思います。(40代前半) |
★どちらかが先に結婚するなど、嫉妬心が芽生えたとき |
|
■相手に尊敬する気持ちがなくなり、お互いに相手を自分より下に見るようになれば、その友情は破綻すると思います。(20代前半) ■やはり友達の幸せを目の当たりにすると嫉妬してしまい、ぶっきら棒に会話をしてしまってギクシャクしますね。(30代前半) |
■年代にも寄りますが、若いときは同じ人を好きになることで揉めることもあると思います。それが結婚適齢期に入ってくると、結婚、出産でまた友情関係が変わってしまう可能性があるように思います。でも相手と自分次第なので、そんなことでいちいち壊れるようであれば大した友情ではなかったということだと思います。(30代前半) |
★所属するグループが変わったとき |
|
■中学生のときに、他のグループの子と一緒に帰ったり遊んだら、すぐ喧嘩になった。グループに所属するなら他の人達との関わり方を変えないといけないと思った。(20代前半) ■就職、結婚、出産で一気に忙しくなり、なかなか友達と会えなくなりました。しかし、本当の親友は何年か連絡しない時期があっても、必ずどちらからともなく連絡を取って縁が復活します。会う数は激減したけど、お祝いを持って子どもに会いに行ったり、結婚式に招待されたり、再び交流があった友達は一生大事にしたいです。(20代後半) |
■いつも仲良くしていた間柄でも、学校を卒業したり、会社を転職したタイミングなどで疎遠になってしまう友情が一番多い気がします。(40代前半) ■お互い違う環境で尊重できれば良いけど、女子は嫌われたくなかったり、長いものに巻かれがち。(50代) |
★その他 |
|
■結婚した友人が上から目線で説教してきたり「独身は楽だったな〜」とか言うようになって友情が壊れました。(30代後半) ■信頼関係が壊れたとき。約束を破られたり秘密を言いふらされるなど。(40代前半) ■仕事や家族の介護など生活環境が変わったとき。(50代) |
あまり大差のない結果となりましたが、やはり女子としてはどれも羨ましいですよね!女子なら気になってしまう部分も男子なら気にしなかったり、関係性がシンプルで良いなと思います。
<各回答理由>
★プロフェッサー派 |
|
■プロフェッサーのように耐える人がいてこそ友情が揺らぎつつも消えずに繋ぎ止められると思う。(20代後半) ■平和主義なので、瞬間の感情に任せたくない。(30代前半) ■長く付き合っていれば相手の考え方も理解できるようになる。(30代前半) ■マグニートーの苦しみ、痛みには共感するが、それで解決できないから同じ問題が繰り返されるのだと思う。私達には言葉という手段があり、意見を交わし、問題を議論することができるのだからプロフェッサーのように理想を捨てずにいたい。(30代後半) |
★マグニートー派 |
|
■人間には合う合わないがあるし、10人いたらそのうちの1人からは嫌われると思う。だからその人の良いところを見つけ出すことも大事だけど、もっと自分に合う別の人を見つける方が良いと思う。(10代後半) ■どれだけ言葉を尽くして心を砕いてもわかり合えない人はいるし、わかりたくない考え方をする人も存在する。(20代前半) ■私は誰とでも平和な関係でいたいというスタンスですが、やはり少し会話をしただけでも「この人とは絶対にわかり合えない」と思う人はいます。そういう人とは、深い関係になっても根本的な考え方に嫌気がさしてしまいます。プロフェッサーのように我慢強くなれないので、私は途中で線引きをします。(20代前半) ■プロフェッサーのような心で在りたいけど、待ちきれず行動してしまいそうな気がします。自分だけでなく、さらに周囲の人が虐待、迫害を受けるといった状況になるのであれば、なおさら守るべきもののために戦う必要があるように思います。(30代前半) ■耐えることで、友達や家族が傷つけられるかも知れない。守るためには戦いも必要。(30代前半) ■どんなに説明してもわかり合えない人は存在すると思います。話せばわかってくれるとは限らないので、説得してダメなら、もう戦うしかありません。(30代後半) |
■平和に暮らせるなら相手の理解を待つことができるが、虐待など非常事態のときはまず自分の身を守ることが大切です。(40代前半) ■ストレスを溜めない方法が最善策。耐えるほど、自分がストレスを溜めるなんて損していると思う。(40代前半) ■人の気持ちは意外と移ろいやすいので、人と人との関係性も絶対ではなく、その時々の状況や個々の心情の在り方によって絶えず移り変わっていくものだと思うから。(40代前半) ■結局は他人なので絶対はないと思う。(40代前半) |
「どっちもわかる!」「難しい選択でした」とコメントしている方がかなり多かったです。本作を観ながら、ぜひプロフェッサーとマグニートーの考えや行動にもご注目ください。
<期待&応援コメント>
■話が壮大で、エジプト的な要素があるので観てみたい!(20代後半)
■アクションは普段あまり観ないのですが、男同士の友情には、昔から不思議と惹かれてしまう。この作品もとても気になります!(20代後半)
■本シリーズは、毎度戦いあり、友情ありでとっても楽しく観ています。プロフェッサーとマグニートーの協力したいけどなかなかできない関係がいつもじれったく、ある意味恋愛物語を観ているような感覚になります(笑)。最新作はまだ観ていないので、また2人のじれったいやり取りに期待しています!(30代前半)
■今までのシリーズを凌ぐ壮大なSFスペクタキュラー作品であることに期待!(40代前半)
■未知の世界なので興味深いです。ぜひ鑑賞してみたいと思います。(50代)
<観た方の感想>
■泣きました!“X-MEN”シリーズの大ファンで、期待値最高潮で観たのですが、期待を超えてくれました。誰が観ても最高におもしろい作品だと思います。ブライアン・シンガー監督ありがとう!(10代後半)
■“X-MEN”オリジナルシリーズでお馴染みのキャラクターがまだ若く、戦い方を覚えていく様子に思わず応援したくなりました。『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』から思っていた「チャールズの頭はいつツルッとするのか?」の疑問がやっと判明する!(20代前半)
■今までの集大成的作品。アクション満載、超濃厚映画です。初めて観る方にもオススメです!(20代後半)
■マグニートーがすごく好きになりました!まだまだこの2人の戦いが見たいです。(20代後半)
■シリーズのなかで一番良かったのではないかと思う。今までシリーズを観てきたファンのための映画でもある。若い時代のプロフェッサーとマグニートーをシリーズを通して観られるのは実に素晴らしいこと!(30代前半)
■“X-MEN”シリーズが大好きでずっとファンですが、『〜ファースト・ジェネレーション』以降の作品は、過去の作品や、原作を大切にしていて、且つ新しい世界観が展開し、とても新鮮でカッコ良いです。人間対ミュータントという構図は現代にも当てはまることがあり、社会派の作品とも言えます。フレッシュな俳優陣によるキャラクターの魅力も最高潮、本作をぜひ観てください!(30代後半)
■おもしろかった!今までシリーズで広げた風呂敷をちゃんと畳んだ感じ。今作が初見の甥っ子もおもしろかったと言っていました。(30代後半)
■今回は、いろいろなキャラクターの相関図が整理されるようなストーリーで大変楽しめました。いつにも増して、マグニートーが可哀想でしたが、本作を観た上で、2人が年をとった後のシリーズを見返すとまた違った印象で楽しめそうです。(40代前半)
■1作目からそれぞれの生きる姿に興味を持って観ています。いろいろな人がいろいろな人生を生きていることを、狭い世界しか知らなかった自分に教えてくれました!今後にも期待です。(40代前半)
本作のブロマンスにちなんで、ほかのブロマンス作品についても聞いてみました!
1位:128票 “シャーロック・ホームズ”シリーズ シャーロック(ロバート・ダウニー・Jr.)とワトソン(ジュード・ロウ) |
2位:97票 “X-MEN”シリーズ プロフェッサー(ジェームズ・マカヴォイ)とマグニートー(マイケル・ファスベンダー) |
3位:75票 “ワイルド・スピード”シリーズ ドム(ヴィン・ディーゼル)とブライアン(ポール・ウォーカー) |
同列4位:69票 “キャプテン・アメリカ”シリーズ スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)とバッキー・バーンズ(セバスチャン・スタン) |
同列4位:69票 “テッド”シリーズ テッド(ぬいぐるみ)とジョン・ベネット(マーク・ウォルバーグ) |
同列6位:57票 “スター・トレック”シリーズ カーク船長(クリス・パイン)とスポック(ザッカリー・クイント) |
同列6位:57票 “ロード・オブ・ザ・リング”シリーズ フロド(イライジャ・ウッド)とサム(ショーン・アスティン) |
同列8位:36票 “エクスペンダブルズ”シリーズ バーニー(シルベスター・スタローン)とリー・クリスマス(ジェイソン・ステイサム) |
皆さんの回答を見ていて、改めてブロマンスの良さや萌えポイントを発見してしまいました(笑)!女同士には築けない男同士だからこそ築ける関係って、やっぱり憧れますね。本作のプロフェッサーとマグニートーの場合は、なかなか難しい関係性ですが、そんな2人の付かず離れずの関係が物語にどう影響するのか、ぜひ本編でチェックしてください!
前に戻る>>>>> 1 2
『X-MEN:アポカリプス』
2016年12月21日ブルーレイ&DVD/4K ULTRA HD発売
レンタル開始、先行デジタル配信中
監督:ブライアン・シンガー
出演:ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ジェニファー・ローレンス/オスカー・アイザック/ニコラス・ホルト/ローズ・バーン
発売・販売元:20世紀フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン
公式サイト&ご購入はこちら 映画批評&デート向き映画判定
紀元前3600年、歴史上で最古のミュータントであり、他のミュータントの力を吸収することで最強となる、アポカリプスは、堕落した文明を滅ぼす神として君臨していたが、裏切り者の手によって古代エジプトのピラミッドの中に封印されてしまう。そして1983年に目覚めたアポカリプスは、“黙示録の四騎士”となるマグニートーをはじめ4人のミュータントを従えて、再び世界を征服しようとする。
関連記事:
■第86回部活座談会リポート
■TJE Selection イイ男セレクション/ジェームズ・マカヴォイ
■TJE Selection イイ男セレクション/マイケル・ファスベンダー
■TJE Selection イイ男セレクション/ニコラス・ホルト
■TJE Selection イイ男セレクション/オスカー・アイザック
■TJE Selection イイ男セレクション/タイ・シェリダン
■『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』(1作目)映画批評
■『X-MEN:フューチャー&パスト』(2作目)映画批評
©2016 MARVEL & Subs. ©2016 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.
2016.12.19 TEXT by Shamy