取材&インタビュー

インタビュー2020総集編2「映画人の皆さんが影響を受けた映画」

  • follow us in feedly
  • RSS
ろうそくの画像:写真AC

前回に引き続き、2020年に掲載したインタビュー総集編として、映画人の皆さんにインタビュー時に聞いた「これまで影響を受けた映画もしくは俳優・監督について」の回答をまとめてご紹介します。

インタビュー2020総集編1「映画人の皆さんが影響を受けた映画」はこちら

ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。旧作はすべてブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

Q:これまでに大きな影響を受けた映画とか、人物がいらっしゃれば教えてください。

★『友達やめた。』今村彩子監督インタビューより

映画『友達やめた。』今村彩子監督インタビュー
映画『友達やめた。』今村彩子/まあちゃん

『友達やめた。』
2020年9月19日より新宿K’s cinemaほか全国順次公開/ネット配信同時スタート
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた映画&人物:『E.T.』、伊勢真一監督

E.T. (字幕版)

今村彩子監督コメント:
一番好きな映画は『E.T.』です。言葉が通じない宇宙人と男の子が…続きはインタビュー記事へ

★『フェアウェル』ルル・ワン監督インタビューより

映画『フェアウェル』ルル・ワン監督インタビュー
映画『フェアウェル』オークワフィナ/チャオ・シュウチェン

『フェアウェル』
2020年10月2日より全国公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた映画:『セクレタリー』

セクレタリー(Blu-ray Disc)

ルル・ワン監督コメント:
自分が映画を作れるかも知れないと思わせてくれたのが、ジェームズ・スペイダーとマギー・ギレンホールが出ている…続きはインタビュー記事へ

★『エマ、愛の罠』パブロ・ラライン監督インタビューより

映画『エマ、愛の罠』パブロ・ラライン監督インタビュー

エマ、愛の罠(字幕版)

『エマ、愛の罠』
2021年3月3日DVDレンタル開始・発売/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた映画&人物:ダンケルク』、ジョン・カサヴェテス監督

ダンケルク(字幕版)

パブロ・ラライン監督コメント:
『ダンケルク』です。戦争のバカさ加減とかそういうのが押し込まれた素晴らしい映画で…続きはインタビュー記事へ

★『カレーの唄。』満島真之介さんインタビューより

ドラマ『カレーの唄。』満島真之介さんインタビュー

カレーの唄。 DVD-BOX 【本編DVD3枚組】

『カレーの唄。』
ひかりTV、dTVチャンネルにて配信中/2021年4月23日DVDレンタル開始・発売

影響を受けた人物:大林宣彦監督

満島真之介さんコメント:
大林宣彦監督です。4年半くらい前に出会ったんですけど、その時が1番…続きはインタビュー記事へ

★『おもかげ』ロドリゴ・ソロゴイェン監督インタビューより

映画『おもかげ』メイキング:ロドリゴ・ソロゴイェン監督

おもかげ [DVD]

『おもかげ』
2021年3月3日DVDレンタル開始・発売/2月17日先行デジタル配信開始
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:ポール・トーマス・アンダーソン監督

ロドリゴ・ソロゴイェン監督コメント:
今質問を聞いてパッと頭に浮かんだのは、ポール・トーマス・アンダーソンというアメリカの監督です。でも実際に考え出したら…続きはインタビュー記事へ

★『リトル・サブカル・ウォーズ 〜ヴィレヴァン!の逆襲〜』岡山天音さんインタビューより

映画『リトル・サブカル・ウォーズ 〜ヴィレヴァン!の逆襲〜』岡山天音さんインタビュー
映画『リトル・サブカル・ウォーズ 〜ヴィレヴァン!の逆襲〜』

『リトル・サブカル・ウォーズ 〜ヴィレヴァン!の逆襲〜』
2020年10月23日より全国公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:窪塚洋介

岡山天音さんコメント:
窪塚洋介さんですかね。窪塚さんは僕世代の男は皆少なからず影響を受けていて…続きはインタビュー記事へ

★『十二単衣を着た悪魔』三吉彩花さんインタビューより

映画『十二単衣を着た悪魔』三吉彩花さんインタビュー
映画『十二単衣を着た悪魔』伊藤健太郎/三吉彩花/伊藤沙莉

『十二単衣を着た悪魔』
2020年11月6日より全国公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:マーゴット・ロビー

アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル(字幕版)

三吉彩花さんコメント:
私はマーゴット・ロビーがすごく好きなんです。昔からいろいろな作品に出ていて…続きはインタビュー記事へ

★『ビューティフルドリーマー』小川紗良さんインタビューより

映画『ビューティフルドリーマー』小川紗良さんインタビュー
映画『ビューティフルドリーマー』小川紗良/藤谷理子/神尾楓珠/内田倭史/ヒロシエリ/森田甘路/斎藤工/秋元才加/瀧川英次/ 升毅

『ビューティフルドリーマー』
2020年11月6日より全国順次公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品:尾道三部作(『転校生』『時をかける少女』『さびしんぼう』)

転校生 [DVD]

時をかける少女

さびしんぼう

小川紗良さんコメント:
大林宣彦監督の尾道三部作(『転校生』『時をかける少女』『さびしんぼう』)がすごく好きです。尾道という場所で…続きはインタビュー記事へ

★『461個のおべんとう』阿部純子さんインタビューより

映画『461個のおべんとう』阿部純子さんインタビュー

【Amazon.co.jp限定】461個のおべんとう(おべんとうイラストマグネット(グリーン)付) [Blu-ray]

『461個のおべんとう』
2021年5月19日よりブルーレイ&DVDレンタル開始・発売/デジタル配信開始
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品:『東京物語』

東京物語

阿部純子さんコメント:
じゃあ小津安二郎の『東京物語』です。すごく好きで、根底にあるものは…続きはインタビュー記事へ

★『青い、森』清水尋也さんインタビューより

映画『青い、森』清水尋也さんインタビュー
映画『青い、森』清水尋也

『青い、森』
2020年11月6日より全国順次公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品&人物:『ヒミズ』『ダークナイト』、ローワン・アトキンソンジム・キャリー

ヒミズ

ダークナイト (字幕版)

清水尋也さんコメント:
ターニングポイントというか、感銘を受けたタイミングが大きく分けて3つあって、最初にこの仕事を続けようと思ったのが…続きはインタビュー記事へ

★『ホテルローヤル』伊藤沙莉さんインタビューより

映画『ホテルローヤル』伊藤沙莉さんインタビュー

ホテルローヤル [Blu-ray]

『ホテルローヤル』
2021年5月7日よりブルーレイ&DVDレンタル開始・発売/デジタル配信開始
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品:『ふたりの男とひとりの女』

ふたりの男とひとりの女 [Blu-ray]

伊藤沙莉さんコメント:
未だに好きな映画としては、『ふたりの男とひとりの女』っていう映画です。私はジム・キャリーが本当に大好きなのですが…続きはインタビュー記事へ

★『泣く子はいねぇが』佐藤快磨監督インタビューより

映画『泣く子はいねぇが』佐藤快磨監督インタビュー
映画『泣く子はいねぇが』仲野太賀/吉岡里帆

『泣く子はいねぇが』
2020年11月20日より全国公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:山下敦弘監督

佐藤快磨監督コメント:
山下敦弘監督がすごく好きで、山下監督の作品を観て「こんな映画があるんだ。おもしろい」と思って…続きはインタビュー記事へ

★『佐々木、イン、マイマイン』藤原季節さんインタビューより

映画『佐々木、イン、マイマイン』藤原季節さんインタビュー
映画『佐々木、イン、マイマイン』藤原季節

『佐々木、イン、マイマイン』
2020年11月27日より全国順次公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品:『マトリックス』

マトリックス (字幕版)

藤原季節さんコメント:
『マトリックス』ですね。確か小学2年生くらいの時に初めて観て熱狂しちゃって…続きはインタビュー記事へ

★『ミセス・ノイズィ』天野千尋監督インタビューより

映画『ミセス・ノイズィ』天野千尋監督インタビュー
映画『ミセス・ノイズィ』篠原ゆき子/大高洋子/新津ちせ

『ミセス・ノイズィ』
2020年12月4日より全国公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品:『水の中のナイフ』

水の中のナイフ(字幕版)

天野千尋監督コメント:
1本を挙げるとしたら、ロマン・ポランスキー監督の『水の中のナイフ』です。初期の作品で…続きはインタビュー記事へ

2回を通して総集編をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?映画人の方々がどんな影響を受けられたのか想像しながら観るのもおもしろそうですね。まだご覧になっていない作品があったらぜひ観てみてください。

TEXT by Myson&Shamy

ページトップの写真は、Gerd AltmannによるPixabayからの画像です。
©2020 Studio AYA
© 2019 BIG BEACH, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
© Fabula, Santiago de Chile, 2019
© Manolo Pavón
© 2020メ~テレ
© 2019「十二単衣を着た悪魔」フィルムパートナー
©2020映画「ビューティフルドリーマー」製作委員会
© 2020オフィスクレッシェンド
©2020「泣く子はいねぇが」製作委員会
© 「佐々木、イン、マイマイン」
©「ミセス・ノイズィ」製作委員会

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト HERE 時を越えて【レビュー】

映像作家としてあらゆる挑戦を行ってきたロバート・ゼメキス監督は、本作でも新たな挑戦の成果を見せてくれています…

映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング アンジェントルメン【レビュー】

本作は「近年機密解除された戦時中の極秘ファイルを後ろ盾にしたダミアン・ルイス著 『Churchill’s Secret Warriors: The Explosive True Story of the Special Forces Desperadoes of WWII』」を原作としており…

映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年3月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年3月】のアクセスランキングを発表!

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト
  2. 映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング
  3. 映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬
  4. 映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶
  5. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP