取材&インタビュー

インタビュー2020総集編1「映画人の皆さんが影響を受けた映画」

  • follow us in feedly
  • RSS
鍵のイメージの画像:写真AC

映画人の皆さんに影響を与えた映画や映画人って、気になりますよね?今回は2020年に掲載したインタビュー総集編として、映画人の皆さんにインタビュー時に聞いた「これまで影響を受けた映画もしくは俳優・監督について」の回答をまとめました。2回に分けてお届けします。

ジャケット写真やタイトルの文字リンクをクリックすると、Amazonのデジタル配信もしくはパッケージ販売に飛びますので、ぜひご覧ください。旧作はすべてブルーレイ&DVDレンタル・発売中、デジタル配信中です。
※一部、ブルーレイorDVDのレンタル、発売、デジタル配信がないものもございます。

Q:これまでに大きな影響を受けた映画とか、人物がいらっしゃれば教えてください。

★『太陽の家』広末涼子さんインタビューより

映画『太陽の家』広末涼子さんインタビュー

太陽の家

『太陽の家』
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた映画:『WASABI』

WASABI(字幕版)

広末涼子さんコメント:
どれも毎回刺激をもらっていますが、『WASABI』は初めて出させて頂いた海外との合作映画で…続きはインタビュー記事へ

★『サヨナラまでの30分』萩原健太郎監督インタビューより

映画『サヨナラまでの30分』萩原健太郎監督インタビュー

サヨナラまでの30分

『サヨナラまでの30分』
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた映画:『ビートルジュース』

ビートルジュース (字幕版)

萩原健太郎監督コメント:
特にこの1本というのはないですが、わりと子どもの頃から映画を観るのは好きで、たぶん最初にハマったのは…続きはインタビュー記事へ

★『静かな雨』仲野太賀さんインタビューより

映画『静かな雨』仲野太賀さんインタビュー

静かな雨

『静かな雨』
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:ホアキン・フェニックス

仲野太賀さんコメント:
いっぱいあって1つ挙げるのは難しいんですが、毎回思うのは…続きはインタビュー記事へ

★『Red』三島有紀子監督インタビューより

映画『Red』三島有紀子監督インタビュー

Red

『Red』
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:フランソワ・トリュフォー

三島有紀子監督コメント:
最大級に難しい質問ですね。1番影響を受けたかどうかはわからないんですけど、小さい頃から観ていて…続きはインタビュー記事へ

★『ケアニン~こころに咲く花~』戸塚純貴さんインタビュー

映画『ケアニン~こころに咲く花~』戸塚純貴さんインタビュー
映画『ケアニン~こころに咲く花~』戸塚純貴/島かおり

『ケアニン~こころに咲く花~』
2020年4月3日より全国順次公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:ジム・キャリー

戸塚純貴さんコメント:
ジム・キャリーですね。小学校の時に『マスク』っていう映画をVHSで観たんですけど…続きはインタビュー記事へ

★『許された子どもたち』内藤瑛亮監督インタビューより

映画『許された子どもたち』内藤瑛亮監督インタビュー

許された子どもたち

『許された子どもたち』
好評デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:黒沢清監督

内藤瑛亮監督コメント:
僕は黒沢清監督が好きです。映画を撮り始めてよく感じるのですが、日本の映画って…続きはインタビュー記事へ

★『燕 Yan』水間ロンさんインタビューより

映画『燕 Yan』水間ロン/山中崇

『燕 Yan』
2020年6月5日より全国順次公開
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

俳優になりたいと思ったきっかけの人物:ジャッキー・チェン

水間ロンさんコメント:
両親がジャッキー・チェンを好きで、小さい頃はいつも横でジャッキーが出ている映画を観ていて…続きはインタビュー記事へ

★『SKIN/スキン』ガイ・ナティーヴ監督インタビューより

映画『SKIN/スキン』インタビュー、ガイ・ナティーヴ監督

SKIN/スキン(字幕版)

『SKIN/スキン』
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物&作品:北野武の『BROTHER』『HANA-BI』、マチュー・カソヴィッツの『憎しみ』、マーティン・スコセッシの『グッドフェローズ』他

BROTHER [Blu-ray]

HANA-BI [Blu-ray]

憎しみ 【ブルーレイ&DVDセット】 [Blu-ray]

グッドフェローズ (字幕版)

ガイ・ナティーヴ監督コメント:
いっぱいあるから困っちゃいますね(笑)。まず日本映画だと、北野武の…続きはインタビュー記事へ

★『ブリット=マリー幸せなひとりだち』ツヴァ・ノヴォトニー監督インタビューより

映画『ブリット=マリー幸せなひとりだち』インタビュー:ツヴァ・ノヴォトニー監督

ブリット=マリーの幸せなひとりだち(字幕版)

『ブリット=マリー幸せなひとりだち』
好評デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:篠田正浩監督、フェデリコ・フェリーニ監督、エミール・クストリッツァ監督、スパイク・ジョーンズ監督

ツヴァ・ノヴォトニー監督コメント:
私は日本の篠田正浩監督をはじめ、フェデリコ・フェリーニ監督やエミール・クストリッツァ監督、最近だとスパイク・ジョーンズ監督など…続きはインタビュー記事へ

★『ドンテンタウン』佐藤玲さん、笠松将さん、井上康平監督インタビュー

映画『ドンテンタウン』佐藤玲さん、笠松将さん、井上康平監督インタビュー

ドンテンタウン [DVD]

『ドンテンタウン』
DVDレンタル・発売中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

井上康平監督が影響を受けた作品&人物:『未知との遭遇』、フランソワ・トリュフォー

未知との遭遇  特別版 (字幕版)

コメント:
好きな作品はたくさんあるんですけど、最初に観た映画がスティーヴン・スピルバーグの…続きはインタビュー記事へ

笠松将さんが影響を受けた作品:『トンネル 闇に鎖された男』

トンネル 闇に鎖された男(字幕版)

コメント:
僕は韓国映画の『トンネル 闇に鎖された男』が好きですね。何かを変えたというわけではないんですけど…続きはインタビュー記事へ

佐藤玲さんが影響を受けた作品:『スイミング・プール』『ダンボ』

スイミング・プール (字幕版)

ダンボ スペシャル・エディション [DVD]

コメント:
私の好きな映画はフランソワ・オゾン監督の『スイミング・プール』なんですけど、影響を受けた映画だと…続きはインタビュー記事へ

★『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』アグニェシュカ・ホランド監督インタビュー

映画『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』アグニェシュカ・ホランド監督インタビュー

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(字幕版)

『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた人物:アンジェイ・ワイダ監督、クシシュトフ・キェシロフスキ監督

アグニェシュカ・ホランド監督コメント:
1人ではないんですよね。私が映画学校で学んでいた60〜70年代の多くの作家達、そしてヨーロッパ、アメリカ、日本といろいろなムーブメントがありましたけど…続きはインタビュー記事へ

★『山猫は眠らない8 暗殺者の終幕』秋元才加さんインタビュー

映画『山猫は眠らない8 暗殺者の終幕』秋元才加さんインタビュー

山猫は眠らない8 暗殺者の終幕 (字幕版)

『山猫は眠らない8 暗殺者の終幕』
ブルーレイ&DVDレンタル・発売中/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品:『ラブソング』『ベティ・ブルー 愛と激情の日々』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』

ラヴソング [WB COLLECTION][AmazonDVDコレクション] [DVD]

ベティ・ブルー/愛と激情の日々(字幕版)

バック・トゥ・ザ・フューチャー (字幕版)

秋元才加さんコメント:
『ラブソング』(1996)は、内容がぼんやりなのですが、すごく影響を受けたというか、たまに観たくなります。すごく強い女性の話で…続きはインタビュー記事へ

★『人数の町』石橋静河さんインタビュー

映画『人数の町』石橋静河さんインタビュー

人数の町 [Blu-ray]

『人数の町』
2021年3月31日ブルーレイ&DVDレンタル開始・発売
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品:『生きる』

生きる

石橋静河さんコメント:
黒澤明監督の『生きる』です。本当に素晴らしくて…続きはインタビュー記事へ

★『リスタートはただいまのあとで』古川雄輝さんインタビュー

映画『リスタートはただいまのあとで』古川雄輝さんインタビュー

リスタートはただいまのあとで [Blu-ray]

『リスタートはただいまのあとで』
2021年1月29日ブルーレイ&DVDレンタル開始・発売
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品:『シンドラーのリスト』“インディ・ジョーンズ”シリーズ、“バック・トゥ・ザ・フューチャー”シリーズ、“ダイ・ハード”シリーズ、“ターミネーター”シリーズ

シンドラーのリスト(字幕版)

インディ・ジョーンズ/レイダース 失われたアーク《聖櫃》 (字幕版)

バック・トゥ・ザ・フューチャー (字幕版)

ダイ・ハード (字幕版)

ターミネーター(字幕版)

古川雄輝さんコメント:
好きな映画は何ですか?」って聞かれていつも答えるのは、『シンドラーのリスト』なんですけど…続きはインタビュー記事へ

★『窮鼠はチーズの夢を見る』吉田志織さんインタビュー

映画『窮鼠はチーズの夢を見る』吉田志織さん

窮鼠はチーズの夢を見る

『窮鼠はチーズの夢を見る』
2021年3月3日ブルーレイ&DVDレンタル開始・発売/デジタル配信中
REVIEW/デート向き映画判定/キッズ&ティーン向き映画判定

影響を受けた作品:『タイタニック』

タイタニック (字幕版)

吉田志織さんコメント:
私は小さい時から『タイタニック』が大好きで、それが女優さんを目指すきっかけになったというか…続きはインタビュー記事へ

ぜひ、インタビューのバックナンバーをお読み頂くとともに、映画人の皆さんがあげてくださった作品などもチェックしてみてください。次回もお楽しみに。

TEXT by Myson&Shamy

ページトップの写真は、S. Hermann & F. RichterによるPixabayからの画像です。
© 2020「ケアニン2」製作委員会
©2020「許された子どもたち」製作委員会
©2019「燕 Yan」製作委員会
© 2019 SF Film, LLC. All Rights Reserved.
© AB Svensk Filmindustri, All rights reserved
© FILM PRODUKCJA – PARKHURST – KINOROB – JONES BOY FILM – KRAKOW FESTIVAL OFFICE – STUDIO PRODUKCYJNE ORKA – KINO ŚWIAT – SILESIA FILM INSTITUTE IN KATOWICE

関連記事
  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト HERE 時を越えて【レビュー】

映像作家としてあらゆる挑戦を行ってきたロバート・ゼメキス監督は、本作でも新たな挑戦の成果を見せてくれています…

映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング アンジェントルメン【レビュー】

本作は「近年機密解除された戦時中の極秘ファイルを後ろ盾にしたダミアン・ルイス著 『Churchill’s Secret Warriors: The Explosive True Story of the Special Forces Desperadoes of WWII』」を原作としており…

映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬 映画レビュー&ドラマレビュー総合アクセスランキング【2025年3月】

映画レビュー&ドラマレビュー【2025年3月】のアクセスランキングを発表!

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『HERE 時を越えて』トム・ハンクス/ロビン・ライト
  2. 映画『アンジェントルメン』ヘンリー・カヴィル/エイザ・ゴンザレス/アラン・リッチソン/ヘンリー・ゴールディング
  3. 映画『少年と犬』高橋文哉/西野七瀬
  4. 映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶
  5. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP