イイ俳優セレクション

西田敏行(にしだ としゆき)

  • follow us in feedly
  • RSS
映画『風の電話』西田敏行

1947年11月4日、福島県出身。中学卒業後に上京し、明大中野高校から明治大学に進学。その後中退し、1970年に劇団青年座に入団。同年“情痴”で初舞台を踏み、翌1971年に“写楽考”で舞台初主演を飾った。以降、ドラマ『池中玄太80キロ』シリーズや『ドクターX』シリーズ、映画『釣りバカ日誌』シリーズや『アウトレイジ』シリーズなど多数の作品に出演。近年の主な映画出演作に『遺体 明日への十日間』『マエストロ!』『ナミヤ雑貨店の奇蹟』などがある。

イイ男セレクション/出演作

『青年の生活設計』『沖田総司』『はなれ瞽おりん』『遠い一本の道』『悪魔が来たりて笛を吹く』『太陽を盗んだ男』『がんばれ、タブチくん』『がんばれ、タブチくん・激闘ペナントレ-ス』『がんばれ、タブチくん・ああ、つっぱり人生』『北斎漫画』『刑事物語』『ロケ-ション』『天国の駅』『植村直巳物語』『敦煌』『童謡物語』『釣りバカ日誌』『釣りバカ日誌2』『釣りバカ日誌3』『釣りバカ日誌4』『寒椿』『おろしゃ国酔夢譚』『天国の大罪』『釣りバカ日誌5』『学校』『釣りバカ日誌6』『釣りバカ日誌・スペシャル』『釣りバカ日誌7』『釣りバカ日誌8』『学校2』『虹をつかむ男』『釣りバカ日誌9』『虹をつかむ男・南国奮斗篇』『釣りバカ日誌10』『花のお江戸の釣りバカ日誌』『釣りバカ日誌・イレブン』『東日暮里五丁目』『釣りバカ日誌12』『釣りバカ日誌13~ハマちゃん危機一髪~』『陽はまた昇る』『ゲロッパ』『釣りバカ日誌14』『半落ち』『釣りバカ日誌15』『四日間の奇蹟』『釣りバカ日誌16』『THE有頂天ホテル』『釣りバカ日誌17』『椿山課長の七日間』『ゲゲゲの鬼太郎』『憑神』『釣りバカ日誌18』『自虐の詩』『陰日向の咲く』『相棒-劇場版-』『丘を越えて』『ザ・マジックアワー』『釣りバカ日誌19』『The Ramen Girl』『旭山動物園物語』『火天の城』『釣りバカ日誌20ファイナル』『手のひらの幸せ』『SPACE BATTLESHIP ヤマト』『星守る犬』『探偵はBARにいる』『はやぶさ/HAYABUSA』『ステキな金縛り』『アウトレイジ ビヨンド』『黄金を抱いて翔べ』『大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』『遺体-震災・津波の果てに』『終戦のエンペラー』『キタキツネ物語』『清須会議』『あさ・ひる・ばん』『武士の献立』『マエストロ!』『ジヌよさらば~かむろば村へ~』『ラブ&ピース』『ギャラクシー街道』『人生の約束』『ナミヤ雑貨店の奇蹟』『アウトレイジ 最終章』『任俠学園』『風の電話』『新解釈・三國志』(語り部)『いのちの停車場』など

声の出演:『ロボッツ』(吹き替え版)『モモへの手紙』『ジャングル・ブック』(吹き替え版)など

イイ俳優セレクション/イイ俳優ポイント

日本映画界に欠かせない重鎮。ユーモアのセンスもピカイチで、出ていると安心します。

Recommended by Myson

©今野 敏 / ©2019 映画「任俠学園」製作委員会
© 2020映画「風の電話」製作委員会

関連記事

from 2019/10/30

  • follow us in feedly
  • RSS

新着記事

映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス 社会的成功が本当の幸せをもたらすとはいえない事例【映画でSEL】

昨今、ウェルビーイングという概念が広まりつつあり、社会的な成功は必ずしも幸福をもたらすとは限らないという見方も出てきました。その背景を、「自己への気づき」(SELで向上させようとするスキルの一つ)に紐づけて考えてみます。

映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶 片思い世界【レビュー】

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める本作は、『花束みたいな恋をした』の脚本を手掛けた坂元裕二と、土井裕泰監督が再タッグを組んだ…

映画『神は銃弾』マイカ・モンロー マイカ・モンロー【ギャラリー/出演作一覧】

1993年5月29日生まれ。アメリカ出身。

映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』 ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース【レビュー】

“ハッピー”や“ゲット・ラッキー”をはじめとする大ヒット曲を多数生み出し、他のビッグ・アーティストへの楽曲提供やプロデュースでも並外れた偉業を成してきたファレル・ウィリアムスの人生が初めて映画化…

映画『ANORA アノーラ』ユーリー・ボリソフ ユーリー・ボリソフ【ギャラリー/出演作一覧】

1992年12月8日生まれ。ロシア出身。

映画『片思い世界』公開直前イベント、広瀬すず/杉咲花/清原果耶/土井裕泰監督 存在するということに対しての肯定を、ここまで実験的に描いた物語もなかなかない『片思い世界』公開イベントに広瀬すず、杉咲花、清原果耶が揃って登壇

劇場公開を目前に控え、本作でトリプル主演を務めた、広瀬すず、杉咲花、清原果耶と、土井裕泰監督が舞台挨拶に登壇しました。

映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ おいしくて泣くとき【レビュー】

タイトルを聞いただけで泣いちゃいそうな作品だと予想できるので、逆に泣かないぞと…

劇場版『トリリオンゲーム』今田美桜 今田美桜【ギャラリー/出演作一覧】

1997年3月5日生まれ。福岡県出身。

中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』オリジナルQUOカード(500円分) 2名様プレゼント

中国ドラマ『このロマンスはフィクションだから』オリジナルQUOカード(500円分) 3名様プレゼント

映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン ベイビーガール【レビュー】

シンプルに娯楽として楽しむ方、真面目に観る方、両方…

本サイト内の広告について

本サイトにはアフィリエイト広告バナーやリンクが含まれます。

おすすめ記事

映画『キングダム 大将軍の帰還』山﨑賢人/吉沢亮/橋本環奈/清野菜名/吉川晃司/小栗旬/大沢たかお 映画好きが選んだ2024邦画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の邦画ベストを選んでいただきました。2024年の邦画ベストはどの作品になったのでしょうか?

映画『セトウツミ』池松壮亮/菅田将暉 映画好きが推すとっておきの映画を紹介【名作掘り起こし隊】Vol.4

このコーナーでは、映画業界を応援する活動として、埋もれた名作に再び光を当てるべく、正式部員の皆さんから寄せられた名作をご紹介していきます。

映画『オッペンハイマー』キリアン・マーフィー 映画好きが選んだ2024洋画ベスト

正式部員の皆さんに2024年の洋画ベストを選んでいただきました。2024年の洋画ベストに輝いたのはどの作品でしょうか!?

学び・メンタルヘルス

  1. 映画『BETTER MAN/ベター・マン』ジョノ・デイヴィス
  2. 【映画でSEL】森林の中で穏やかな表情で立つ女性
  3. 映画『風たちの学校』

REVIEW

  1. 映画『片思い世界』広瀬すず/杉咲花/清原果耶
  2. 映画『ファレル・ウィリアムス:ピース・バイ・ピース』
  3. 映画『おいしくて泣くとき』長尾謙杜/當真あみ
  4. 映画『ベイビーガール』ニコール・キッドマン/ハリス・ディキンソン
  5. 映画『エミリア・ペレス』ゾーイ・サルダナ/カルラ・ソフィア・ガスコン

PRESENT

  1. 中国ドラマ『柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)〜皇子とかりそめの花嫁〜』QUOカード
  2. 中国ドラマ『北月と紫晴〜流光に舞う偽りの王妃〜』オリジナルQUOカード
  3. 映画『ガール・ウィズ・ニードル』ヴィク・カーメン
PAGE TOP